卓球

(4)中尾泰朗~明大を背負い、戦い続ける主将~

 この1年、主将としてチームを率いてきた中尾泰朗(商4=福井商)。1年次は団体戦のベンチ入りすらできなかった。しかし2年次の全日学ランク入りをきっかけに、翌年は関東学生ベスト8、リ…

一般記事
2013.10.25

(3)有延大夢~復活を目指すルーキー~

 高校時代に数々の実績を残し、名門明大卓球部へ来たルーキー有延大夢(商1=野田学園)。春季リーグでは1年生ながらレギュラーで出場。高校の先輩である平野友樹(商3=野田学園)と組んだ…

一般記事
2013.10.22

(2)岡田崚~取り戻した自信、さらなる高みへ~

 入学時からレギュラーとして活躍する岡田崚(商3=愛工大名電)は回転力抜群のサーブが特徴だ。1年次の春季リーグ戦ではサーブを武器に8年ぶりの優勝に貢献。その後も実績を積んだ。しかし…

一般記事
2013.10.20

(1)神巧也~2年ぶり全日学制覇へ テーマは「リベンジ」~

 今年度も強豪明大のエースとして活躍している神巧也(政経3=青森山田)。春季リーグでは明大の3連覇に貢献。昨年最終戦で早大に敗れ、優勝とともにグランドスラムを逃した秋季リーグ。今季…

一般記事
2013.10.16

明大同士の決勝 Aチームに軍配/関東学生チームカップ

 明大はA、Bチームとも順調に勝ち上がり決勝では明大同士の対決。結果はAチームがゲームカウント3―0でBチームを破り見事に優勝を果たした。 明大が2年連続の優勝を果たした。チームカ…

一般記事
2013.10.08

2チームがベスト8進出/関東学生チームカップ途中結果

 明大からは全7チーム、23人が出場し、2チームがベスト8に進出した。両者はともに勝ち残れば決勝で対戦する。準々決勝以上は10月7日、代々木第二体育館で行われる。明大Aメンバー神巧…

一般記事
2013.09.28

秋季完全優勝 昨年の雪辱を果たす/関東学生秋季1部リーグ戦

秋季完全優勝 昨年の雪辱を果たす/関東学生秋季1部リーグ戦 完全優勝だ! 優勝決定戦で強豪専大とのカードを迎えるも、相手を寄せ付けることなく勝利。「完全優勝したいという思いは常に持…

一般記事
2013.09.07

無傷の開幕6連勝! 専大との天王山へ/関東学生秋季1部リーグ戦

 圧倒的強さを見せつけた。早大戦に勝利し一山越え駒大、中大と対戦。勢いそのままに、いずれも4‐0とストレート勝ちを収めた。今日は1敗で明大を追う専大との優勝決定戦に臨む。 1番手の…

一般記事
2013.09.06

宿敵・早大破りリベンジ果たす/関東学生秋季1部リーグ戦

 昨年の秋季リーグ優勝決定戦で惜敗した早大との伝統の一戦。初戦の平野の敗北も他の全員で補い、リベンジを果たした。 トップバッターの平野友樹(商3=野田学園)は大島(早大)とのエース…

一般記事
2013.09.05

全勝優勝へ盤石 開幕3連勝!/関東学生秋季1部リーグ戦

 明大が春秋連覇へまた一歩前進した。筑波大戦では粘られたが、最後は平野友樹(商3=野田学園)がストレートで追いすがる相手を降した。日大戦は相手を寄せ付けずゲームカウント3-0のスト…

一般記事
2013.09.04

春秋連覇へ 快勝で初戦制す/関東学生秋季1部リーグ戦

 まずは1勝だ。「目標は全勝優勝だけ」(町飛鳥・商1=青森山田)と春秋のリーグ戦で連覇を目指す明大の戦いが始まった。注目の初戦は法大相手に層の厚さを見せ、快勝した。 1番手で出場し…

一般記事
2013.09.02

2年ぶりの単複優勝果たせず/関東学生新人選手権

 シングルス、ダブルスともに優勝には一歩届かず、2011年以来の単複優勝とはならなかった。インカレに向けて不安の残る結果となった。ダブルス 初戦から順調に勝ち上がった有延大夢(商1…

一般記事
2013.06.02