決勝トーナメント3連勝 優勝まであと一歩/全日本大学総合選手権・団体の部
決勝トーナメント3連勝 優勝まであと一歩/全日本大学総合選手権・団体の部 大会3日目、決勝トーナメント1回戦から準々決勝までの3試合が行われた。途中ダブルスのペアを変更するなど苦戦…
連勝で決勝トーナメント進出/全日本大学総合選手権・団体の部
連勝で決勝トーナメント進出/全日本大学総合選手権・団体の部 連勝で決勝トーナメント進出を決めた。大会2日目、地元・松山大と対戦した明大は1番手に有延大夢(商3=野田学園)を起用。ス…
快勝で連覇へ好発進/全日本大学総合選手権・団体の部
快勝で連覇へ好発進/全日本大学総合選手権・団体の部 大学日本一を決める全日本大学総合選手権・団体インカレが愛媛県で開幕。連覇を狙う明大は予選リーグ初戦で北大と対戦。1番手で丹羽孝希…
単複ともに優勝者現れず 松下ら初のランク入り/関東学生選手権
単複ともに優勝者現れず 松下ら初のランク入り/関東学生選手権 ジャパンオープンと日程がかぶり主な主力選手が出場しなかった今大会、層の厚さを誇る明大だが主力不在の影響は大きかった。有…
渡辺が単複優勝の栄冠に輝く/関東学生新人選手権
渡辺が単複優勝の栄冠に輝く/関東学生新人選手権 多くの1年生にとって明大の選手として初めての出場となった今大会、期待のルーキーが結果を残した。渡辺裕介(商1=明徳義塾)がシングル…
文句なしの全勝優勝 早大を寄せ付けず/春季関東学生1部リーグ戦
文句なしの全勝優勝 早大を寄せ付けず/春季関東学生1部リーグ戦 早大に付け入るスキを与えなかった。勝てば優勝の大一番で出だしを落とすもののその後四つ勝利し、春季リーグ5連覇を決めた…
無傷の6連勝! 全勝優勝まであと1勝/春季関東学生1部リーグ戦
無傷の6連勝! 全勝優勝まであと1勝/春季関東学生1部リーグ戦 春季リーグ4日目は専大と中大の2連戦を4―0、4―1で快勝した。森薗政崇(政経2=青森山田)がシングルス2戦、ダブル…
法大相手にストレート勝ち 渡辺が単複で2勝を挙げる活躍/春季関東学生1部リーグ戦
法大相手にストレート勝ち 渡辺が単複で2勝を挙げる活躍/春季関東学生1部リーグ戦 リーグ戦の半分となる4戦目が行われ法大に4―0で勝利と安定した強さを見せつけた。1番手町飛鳥(商3…
酒井がリーグ戦デビュー 開幕3連勝/春季関東学生1部リーグ戦
酒井がリーグ戦デビュー 開幕3連勝/春季関東学生1部リーグ戦 5連覇を懸けた春季リーグ2日目、日大・駒大との2連戦が行われともに快勝を遂げた。日大戦では酒井明日翔(政経1=帝京)が…
春リーグ開幕! 初戦をストレート勝ちで飾る/春季関東学生1部リーグ戦
春リーグ開幕! 初戦をストレート勝ちで飾る/春季関東学生1部リーグ戦 開幕戦で勝利を挙げた。2部から昇格した埼玉工大との対戦。1番手の町飛鳥(商3=青森山田)が流れをつくると誰一人…
明大として最後の岡田はベスト4/東京選手権
明大として最後の岡田はベスト4/東京選手権 4年生が明大として最後の大会を終えた。男子シングルスで勝ち残っていた一人、岡田崚(商4=愛工大名電)が最高で結果は3位だった。全日本選手…
松下・船本組が同士打ちを制しベスト4/東京選手権
松下・船本組が同士打ちを制しベスト4/東京選手権 今年も数多くの実力者が集まる東京選手権が開かれている。中国・韓国など海外の選手も参加する今大会。そんな中、男子ダブルスで松下海輝(…

