バレーボール

国士大に敗北で開幕連勝ならず/秋季関東大学男子1部リーグ戦

国士大に敗北で開幕連勝ならず/秋季関東大学男子1部リーグ戦 開幕連勝を逃した。度重なるミスが得点に直結。自ら窮地に追い込んでしまう結果となった。激しいラリーが展開されるも決定力に欠…

一般記事
2015.09.13

東海大にストレート勝ち 開幕戦白星で飾る/秋季関東大学男子1部リーグ戦

東海大にストレート勝ち 開幕戦白星で飾る/秋季関東大学男子1部リーグ戦 約1カ月半にわたる秋季リーグ戦が幕を開けた。ケガで離脱していた原潤一(文4=習志野)、濱中俊生(商3=弥栄)…

一般記事
2015.09.06

亜大に敗れ決勝トーナメント1回戦敗退/東日本大学選手権

亜大に敗れ決勝トーナメント1回戦敗退/東日本大学選手権 まさかの結末が待ち受けていた。迎えた決勝トーナメント1回戦、今春関東学生2部リーグ戦で4位の亜大と対戦した。第1セットは終始…

一般記事
2015.06.27

予選1位通過で決勝トーナメントへ/東日本大学選手権

予選1位通過で決勝トーナメントへ/東日本大学選手権 幸先の良いスタートを切った。大会初日は予選グループを1位で通過。決勝トーナメント進出への切符を手に入れた。大東大戦では、苦戦する…

一般記事
2015.06.26

2年ぶり優勝狙う/第34回東日本大学選手権展望

2年ぶり優勝狙う/第34回東日本大学選手権展望 いざ東日本王者へ。第34回東日本大学選手権大会が25日から岩手県・花巻の舞台で開幕し、頂点の座を懸けて51の大学がぶつかり合う。明大…

一般記事
2015.06.24

またも終盤で勝ち切れず 8位で春を終える/春季関東大学男子1部リーグ戦

またも終盤で勝ち切れず 8位で春を終える/春季関東大学男子1部リーグ戦 今シーズンを象徴する試合だった。リーグ最終戦となった今試合は順大と対戦した。第1セットから第3セットまで、い…

一般記事
2015.05.25

手痛い連敗 4勝6敗で最終戦へ/春季関東大学男子1部リーグ戦

手痛い連敗 4勝6敗で最終戦へ/春季関東大学男子1部リーグ戦手痛い1敗となった。春季リーグも最終週に入り、現在4勝5敗ともう後のない明大は国士大と対戦。今大会で頭角を現してきた国士…

一般記事
2015.05.24

フルセットの末慶大に敗戦 序盤の不調響く/春季関東大学男子1部リーグ戦

フルセットの末慶大に敗戦 序盤の不調響く/春季関東大学男子1部リーグ戦 4勝4敗と星を五分に戻して迎えた慶大戦。ここまで全敗の相手に対し序盤からスパイクが思うように決まらず先手を取…

一般記事
2015.05.17

学芸大に勝利! 4試合ぶりの白星/春季関東大学男子1部リーグ戦

学芸大に勝利! 4試合ぶりの白星/春季関東大学男子1部リーグ戦 昨年の雪辱を果たした。学芸大に勝ったことで、リーグ内順位6位を取り戻す。第1セットは良い滑り出しを見せ、明大らしさを…

一般記事
2015.05.17

筑波大に敗れ4連敗 苦境は続く/春季関東大学男子1部リーグ戦

筑波大に敗れ4連敗 苦境は続く/春季関東大学男子1部リーグ戦 互角の競り合いも取り切れず、筑波大に敗れリーグ戦4連敗を喫した。第1セットを先行するも、第2セット以降は高さ、攻撃力の…

一般記事
2015.05.13

OB相手に奮闘 善戦するも敗戦喫す/黒鷲旗全日本男女選抜大会

OB相手に奮闘 善戦するも敗戦喫す/黒鷲旗全日本男女選抜大会 セッター・新とレフト・杉本匠(平27政経卒)をはじめ、実力の差が出た。第1セットは5―5まで拮抗(きっこう)していたが…

一般記事
2015.05.08

FC東京から2セット奪うも連敗/黒鷲旗全日本男女選抜大会

FC東京から2セット奪うも連敗/黒鷲旗全日本男女選抜大会全日本男女選抜大会(黒鷲旗)の二日目はVプレミアリーグ7位のFC東京と対戦した。社会人チーム相手に第1セットを奪ったが、続く…

一般記事
2015.05.03