東海大にマッチポイントを握るも惜敗 初戦黒星スタート/秋季関東大学男子1部リーグ戦
今日開幕した秋季リーグ戦。1、2セットを連取し盤石の試合運びを見せていたが、気の緩みからミスが生まれ、フルセットの逆転負け。詰めの甘さが浮き彫りとなった。◆9・8~10・20 秋…

小松と三輪が台頭 5勝6敗の6位で大会を終える/春季関東大学1部リーグ戦
新チームとして初の公式戦となった春季リーグ戦は5勝6敗の6位と悔しい結果に終わった。それでもWS小松一哉(政経3=雄物川)、MB三輪大将(政経1=高川学園)がスタメンに定着。終盤は…

フルセットの末、日体大に勝利 3位で東日本インカレ閉幕/東日本大学選手権
無念の敗北から一夜が明け迎えた3位決定戦。強豪・日体大との試合はフルセットまでもつれる大激戦となるも池田や三輪の活躍により見事勝利。東日本インカレを3位で終えた。◆6・21~24…

筑波大にストレート勝ち 中大に無念の敗北で決勝進出を逃す/東日本大学選手権
東日本インカレ3日目、準々決勝・筑波大との一戦では、格上ながらもストレートで勝利。続く準決勝・中大との戦いではフルセットの末、無念の敗北。決勝へと駒を進められなかった。 …

明学大、北翔大に快勝 ベスト8進出/東日本選手権
東日本インカレ2日目、格下の明学大、北翔大ともにストレート勝ち。控え選手も多く試合に出場するなど、充実の内容で準々決勝に駒を進めた。 …

ストレート勝ちで初戦突破/東日本大学選手権
盤石な試合運びで初戦を突破した。東日本の大学ナンバーワンを決める東日本インカレが開幕。明大は一橋大を寄せ付けずストレートで勝利し、2回戦へと駒を進めた。目標の優勝に向けまずまずの…

(3)小川智大、三輪大将インタビュー/東日本大学選手権事前取材
6月21日から第37回東日本大学選手権が開幕する。悔しくも6位で終わったものの、ルーキーの活躍など収穫が多かった春季リーグ戦。得意の守備からリズムをつくり、勝利をつかむ。 …

(2)鎌田佳朗、小松一哉インタビュー/東日本大学選手権事前取材
6月21日から第37回東日本大学選手権が開幕する。悔しくも6位で終わったものの、ルーキーの活躍など収穫が多かった春季リーグ戦。得意の守備からリズムをつくり、勝利をつかむ。 …

(1)池田颯太、上林直澄、松田海飛インタビュー/東日本大学選手権事前取材
6月21日から第37回東日本大学選手権が開幕する。悔しくも6位で終わったものの、ルーキーの活躍など収穫が多かった春季リーグ戦。得意の守備からリズムをつくり、勝利をつかむ。 …

強豪・日体大をストレートで撃破 6位でリーグ戦閉幕/春季関東大学男子1部リーグ戦
強豪・日体大をストレートで撃破 6位でリーグ戦閉幕/春季関東大学男子1部リーグ戦 格上相手に攻め切った。最終戦の相手は試合前の時点でリーグ4位の日体大。1セット目、序盤から互いに譲…

実力の差を見せつけ、日大に快勝/春季関東大学1部リーグ戦
実力の差を見せつけ、日大に快勝/春季関東大学1部リーグ戦 サーブから流れをつくり勝ち切った。1セット目、以前から課題にしていた立ち上がりで相手に連続得点を許す。しかし中盤に松田のサ…

終盤に粘り切れず 中大にストレート負け/春季関東大学1部リーグ戦
終盤に粘り切れず 中大にストレート負け/春季関東大学1部リーグ戦 またも終盤に粘り切れなかった。リーグ戦3勝5敗で迎えた9戦目の相手は中大。第1セットは試合開始から相手レフトの強力…