バレーボール

「明治のバレー」が返ってきた! サントリーサンバーズ相手に善戦/黒鷲旗全日本選抜大会

   格上相手に健闘した。2セットを連取されたものの、第3セットは粘り強いレシーブで終盤に逆転。結果は1-3で破れたが、価値あるセット奪取となった。 …

一般記事
2019.05.02

センター陣の活躍で 中大から貴重な白星/春季関東大学1部リーグ

 第1セットを奪い、第2セットを奪い返される前試合と同じ展開になったものの、第3セットはセンター陣が奮起。2セットを連取して、中大から勝利を挙げた。◆4・6~5・18 春…

一般記事
2019.04.28

筑波大に無念の敗北  連勝を5で止める/春季関東大学1部リーグ戦

 相手の素早い攻撃に対応し切れなかった。序盤は優勢な試合運びを見せ1セットをモノにする。しかし2セット目から相手が攻勢に転じたことに対応しきれず1―3で敗戦。初戦ぶりの黒星となった…

一般記事
2019.04.28

学芸大にフルセットで辛勝 5勝1敗で後半戦へ/春季関東大学1部リーグ戦

 立ち上がりから学芸大の強力なサーブに苦しめられ、試合はフルセットに。それでも最後には地力の差を見せつけて、リーグ戦5連勝を飾った。            ◆4・6~5・18&nb…

一般記事
2019.04.22

ようやく出た「明治らしさ」 慶大にストレート勝ちで4連勝/春季関東大学1部リーグ戦

 序盤からセンター線を中心とした攻撃でリズムをつかみ、セットカウント3-0で慶大からストレート勝ち。リーグ初戦の敗戦以降は4連勝と、徐々に調子を取り戻してきている。◆4・6~5・1…

一般記事
2019.04.20

専大にストレート勝ちも課題山積/春季関東大学1部リーグ戦

連勝に調子づく明大、4戦目は今季から1部リーグに浮上した専大と対戦した。第1セット、序盤のサーブミスなどが響き、格下相手にいきなりセットポイントを握られる。相手のミスからデュースに…

一般記事
2019.04.15

順大から白星 前半戦連勝を挙げる/春季関東大学1部リーグ戦

大事な試合をモノにした。春季リーグ戦3戦目の相手は昨年度秋季リーグ戦7位の順大。序盤から流れをつくり、第1セットを先取するも、相手も必死の猛攻。2セット目こそ奪われたが、その後は勢…

一般記事
2019.04.14

日大に辛勝 リーグ戦初白星/春季関東大学1部リーグ戦

 激闘を制した。リーグ2戦目の相手は日大。第1セットを先取するも、その後流れをつかみきれず試合はフルセットへ。ルーキー・安井恒介(政経1=市立尼崎)の活躍もあり、2日連続フルセット…

一般記事
2019.04.07

フルセットの末、駒大に惜敗 リーグ戦黒星スタート/春季関東大学1部リーグ戦

本日開幕したリーグ戦。初戦は駒大と当たった。序盤からミスが目立ち膠着した試合展開。最後はフルセットまで持ち込んだが粘り切れず、リーグ戦は黒星発進となった。   ◆4・6~…

一般記事
2019.04.07

小川智大 豊田合成トレフェルサ入りインタビュー

今年度、主将としてチームをインカレ3位に導いたLi小川智大主将(政経4=川崎橘)。そんな小川はリベロとしての高い実力が評価され、Vリーグの強豪・豊田合成トレフェルサへの入団が決まっ…

一般記事
2019.03.26

4年生飯田が決めた! 4年ぶりインカレ3位入賞/全日本大学男子選手権

 今年度最後の試合を勝利で飾った。大会最終日の3位決定戦の相手は東海大。第1セットこそもつれたものの、その後の2セットは自分たちのバレーを展開。今年度の明大バレーの総決算ともいえる…

一般記事
2018.12.03

絶対王者・早大にストレート負け 勝負は3位決定戦へ/全日本大学男子選手権

  中大に快勝し迎えたインカレ4戦目。準決勝には今年度ここまで3冠の早大が立ちふさがった。1セット目を22―25で落とすと、第2セット、第3セットも続けざまに落とし、あっ…

一般記事
2018.12.02