
春季リーグ10戦目 学芸大をストレート勝ちで下す/春季関東大学1部リーグ戦
春季リーグ10回戦の相手は学芸大。出だしは相手に得点を許すも、ペースに巻き込まれず攻撃で流れをつくる。最終的にはセットカウント3-0で学芸大にストレート勝ちを挙げた。 …

春季リーグ9戦目 あと一歩攻め切れず連勝ストップ/春季関東大学1部リーグ戦
初勝利から4連勝中の明大。9戦目は筑波大と対戦した。始めの2セットは相手に流れを持っていかれ連続で落としてしまう。続く第3セットは岡本和也(政経2=五所川原工)の登場から勢いを取…

春季リーグ8戦目 3―1で駒大に勝利し4連勝/春季関東大学1部リーグ戦
春季リーグ戦8戦目の相手は駒大。好調な立ち上がりで第1セットを先取するが、第2セットは惜しくも相手に取られる。しかし第3・4セットは譲らず鋭いスパイクで点数を重ね4連勝を果たす。…

春季リーグ7戦目 青学大を3-1で下しリーグ戦3連勝/春季関東大学1部リーグ戦
春季リーグ7戦目は青学大と対戦。最初の2セットを連取したが、3セット目は相手のペースにのまれて自分たちのバレーができずセットを献上した。それでも4セット目で立て直し、激しい競り合…

春季リーグ6戦目 慶大にストレート勝ちし2連勝/春季関東大学1部リーグ戦
リーグ戦初勝利の次に迎えた6戦目の相手は慶大。課題だったミスも少なく、順調に第1セットを先取した。第2・3セットではブレークを取り続け、相手に流れを渡すことなく勝利。春季リーグ2…

春季リーグ5戦目 中大にフルセットの激闘の末初勝利/春季関東大学1部リーグ戦
リーグ戦5回戦の相手は中大。第1セットは圧倒された場面も多かったが第2セット中盤からチームの雰囲気が変わり、試合の主導権を握る。その後第3セットを接戦で落とすと、第4セットは意地…

春季リーグ4戦目 流れをつかめず4連敗で次戦へ/春季関東大学1部リーグ戦
連敗の流れを断ち切りたい東海大戦。しかし、序盤からリードを許し、第1セットを先取された。第2セットでは何とかリードを保つ場面もあったが、セットポイントからの逆転を許したことをきっ…

春季リーグ3戦目 勝利を目前に逆転負け/春季関東大学1部リーグ戦
連敗が続く中、迎えたリーグ戦3戦目。1セット、2セット目を連続で制しリーチ。勝利を目前に控えるも3セット目以降、勢いを崩され連続でセットを取られ敗北。今シーズン初の勝ち星を挙げら…

春季リーグ2戦目 絶対王者相手に善戦もストレート負け/春季関東大学1部リーグ戦
王者の壁は高かった。リーグ戦2回戦の相手はインカレ5連覇中の強豪・早大。格上の相手に対し善戦するも早大を追い詰めることができず、ストレート負けを喫した。 ◆4・9~7・…
春季リーグ初戦 日大にストレート負け/春季関東大学1部リーグ戦(試合後インタビュー)
4月16日に開幕した春季リーグ戦。新型コロナウイルスの影響で無観客開催であったが、3年ぶりの有観客開催となった。初戦は日大と対戦。序盤からリードを許し、なかなか主導権を握ることが…

相手の勢いを止められず 初戦で姿を消す/全日本大学選手権
自分たちのバレーができなかった。インカレ初戦の相手は大体大。序盤から主導権を握れずに、試合はフルセットまでもつれ込む。同点で迎えた最終セット終盤。相手のサービスエースでブレイクを…

(5)インカレ前対談 松本大翔主将×三輪大将
いよいよインカレが始まる。昨年度、明大はベスト8で敗れ、満足のいく結果とはならなった。今年度こそインカレの頂へ。選手たちの意気込みや声を5回にわたってお届けします。第5回は松本大翔…