バスケットボール(女子)

2年生対談~西×大和~ 新人戦への意気込み

 新人戦まであと1日と迫った。今年度の1、2年生は5人のみと苦しい試合が予想されるが「気力で勝負」(大和千夏・文2=埼玉栄)と気合は十分。本特集ではそんな下剋上に燃える5人の意気込…

一般記事
2019.05.31

1年生対談~佐藤×横田×堀田 新人戦への意気込み

 新人戦まであと2日と迫った。今年度の1、2年生は5人のみと苦しい試合が予想されるが「気力で勝負」(大和千夏・文2=埼玉栄)と気合は十分。本特集ではそんな下剋上に燃える5人の意気込…

一般記事
2019.05.30

新チーム始動!格上・桐蔭横浜大に善戦するも届かず/関東大学女子選手権

 新チーム初の公式戦の相手は昨年度1部に昇格した桐蔭横浜大。前半は好スタートを切り32―33と1点差で折り返す。しかし後半はイージーミスから流れは相手に。64―83と悔しい黒星発進…

一般記事
2019.05.05

苦難乗り越え笑顔でラストゲーム終える/東京六大学対抗戦

笑顔で幕を閉じた。リーグ2部Bブロック残留となった明大は今大会を最後に4年生が引退。最後まで明大らしい明るい雰囲気の中試合を終え、花道を迎えた。  ◆11・10…

一般記事
2018.11.18

青学大に1勝1敗 入替戦進出ならず/関東大学女子2部リーグ戦Bブロック

 涙をのむ結果となった。リーグ最終戦は入替戦の残り1枠を懸けた青学大との直接対決。2勝が必要な明大は1回戦を逆転勝利で収める。しかし、2回戦は延長戦に突入するも74―81で逆転負け…

一般記事
2018.10.22

玉川大に1勝1敗 Aブロック昇格への望みつなぐ/関東大学女子2部リーグ戦Bブロック

 前日の涙を笑顔に変えた。玉川大1回戦目は第1クオーター(Q)で出遅れ、2点差で惜敗。一転、切り替えて迎えた2回戦目では、序盤からシーソーゲームを繰り広げる。第4Qで攻め気を見せた…

一般記事
2018.10.14

あと一歩届かず立大に連敗/関東大学女子2部リーグ戦Bブロック

 ヤマ場を越えられなかった。勝敗数で2位に並ぶ立大との直接対決。2戦ともミスから流れをモノにできず惜敗を喫した。Aブロック昇格が懸かる大事な一戦を落とし、順位は3位に。上位2位まで…

一般記事
2018.10.08

つけ入るスキ見せず 大妻女大に20点差以上で連勝/関東大学女子2部リーグ戦Bブロック

攻守で圧倒した。5勝1敗と好調のまま迎えた大妻女大との連戦。1戦目は堅守でロースコアに抑え20点差で勝利を収めた。2戦目は精密なシュートで大量106得点を挙げ大勝。8戦目まで終え7…

一般記事
2018.09.23

ディフェンス好調 大東大に連勝/関東大学女子2部リーグ戦Bブロック

要所を押さえた。3勝1敗で迎えた4節目の相手は大東大。1戦目は引き締まったディフェンスで得点を抑え34点差で勝利。2戦目はオフェンスを修正され点差は縮められたが、なんとか連勝をつか…

一般記事
2018.09.16

オフェンス不調 関東学大に1勝1敗/関東大学女子2部リーグ戦Bブロック

決定力が足りなかった。開幕連勝で迎えた関東学大との2連戦。今年度3部から昇格してきた相手に連勝をつかみたかったが、1回戦は決定力不足で敗北を喫した。続く2回戦はリバウンドを修正し3…

一般記事
2018.09.09

神大に連勝で白星発進/関東大学女子2部リーグ戦Bブロック

 好スタートを切った。約2カ月にわたって行われるリーグ戦。昨年2部下位リーグに降格した明大は、上位リーグへの復帰を目指す。まずは、神大との開幕2連戦。2試合とも順調に勝ち切り、初戦…

一般記事
2018.09.03

新人戦開幕! 東京成徳大に快勝で初戦突破/関東大学女子新人戦

 初陣を大勝で飾った。1、2年生のみがエントリーできる新人戦が開幕。初戦は関東大学リーグ3部所属の東京成徳大と対戦した。開始21秒、西来実(理工1=鵬学園)の3Pシュートで口火を切…

一般記事
2018.07.10