バスケットボール(女子)

100点ゲームで圧倒 文教大を下し開幕4連勝/関東大学女子3部リーグ戦

 文教大と対戦し100点ゲームで勝利を飾った。前半はディフェンスが光り、第1、第2クオーターともに相手の得点を1桁に抑える。オフェンスでも得意の速攻を中心に得点を重ね51-14と前…

一般記事
2014.09.14

都留文科大を下し苦しみながらも開幕3連勝 /関東大学女子3部リーグ戦

 開幕2連勝を飾ったものの、課題が浮き彫りとなった前日の立正大戦。切り替えを見せたいこの日は都留文科大との対戦となった。前日からの切り替えを見せた第1クォーターはディフェンスがさえ…

一般記事
2014.09.08

リーグ2連勝も気持ち晴れず/関東大学女子3部リーグ戦

 リーグ開幕2連勝を飾るも後味が悪いものとなった。開始からファウルやミスにいら立ちを隠せない明大はさらにミスを連発してしまう。最終スコアこそ72-62と第2クォーターでつけた点差で…

一般記事
2014.09.07

リーグ戦開幕 聖徳大を下し白星発進/関東大学女子3部リーグ戦

 64回目となるリーグ戦が幕を開けた。2部昇格を目指す明大は聖徳大と対戦。序盤から得意の速攻を中心にリードを広げていく。第3クォーターこそ苦しんだが、その他の時間は試合を支配した。…

一般記事
2014.09.01

1部校の東京医療保健大に大差で敗れる/東京都夏季選手権

 東京都夏季選手権の2回戦が行われた。明大は1部校を相手に、自分たちの流れを作って点を重ねる。しかしリバウンドや攻守切り替えの不十分さから失点がそれを大きく上回った。勢いづく相手に…

一般記事
2014.06.29

2部日体大を下し初戦突破/東京都夏季選手権

 学生だけでなく社会人も集う東京都夏季選手権、1回戦では日体大と対戦した。Bチームではあったものの、2部を相手に終始ゲームを支配。ディフェンスからの速攻という得意の形を中心に、安定…

一般記事
2014.06.23

前回王者白鴎大に敗れ2回戦敗退/関東大学女子選手権

 前回大会覇者の白鴎大との2回戦。1部校のフィジカルの強さや速さに圧倒され第1クォーターはわずか4得点に留まった。しかしその後は必死のディフェンスを得点に結びつけ最終的には62―1…

一般記事
2014.05.13

了徳寺大に勝利 まずは初戦突破/関東大学女子選手権

 関東女子大学選手権、昨年の結果から今年は予選が免除となったため今日が大会初戦となった。了徳寺大相手に大量得点こそならなかったが、前半の堅守もあり69-36で勝利。初戦突破を決めた…

一般記事
2014.05.11

法大に敗戦するも3位で対抗戦を終える/東京六大学女子対抗戦

 六大学対抗戦を昨年と同じ3位で終えた。3勝1敗で迎えた最終戦は今年度リーグ2部10位の法大に圧倒され大敗。4年生の引退に華を添えることはできなかった。 スターターは、野路麻衣(理…

一般記事
2013.11.12

東大を100点ゲームで快勝し最終戦へ/東京六大学女子対抗戦

 終始明大のペースだった。しっかりとゴール前のリバウンドをとり失点を少なくしながら試合が進む。第3クォーターでは43点を記録するなど多くの得点を決めた。最終的なスコアは118―45…

一般記事
2013.11.12

初戦は格上早大相手に大敗を喫する/東京六大学女子対抗戦

 入替戦から1週間が明け、東京六大学女子対抗戦が始まった。初戦の相手は1部3位の早大。3部2位の明大にとって格上の相手だけに苦戦を強いられ、40点差と大差で敗戦を喫した。 スタータ…

一般記事
2013.11.07

関東学大との接戦の末、惜しくも3部残留/関東大学女子リーグ戦2部3部入替戦

 惜しくも夢の2部昇格とはならなかった。3部2位で初めてつかんだ2部昇格を懸けた入替戦。後半巻き返しを見せたが3点差で敗北、悲願達成は来年まで持ち越しとなった。 スターターは、川副…

一般記事
2013.10.28