バスケットボール(女子)

地力の差見せつけ圧勝で初戦突破/関東大学女子選手権

地力の差見せつけ圧勝で初戦突破/関東大学女子選手権 新チーム初の公式戦、関東トーナメントが開幕。初戦は聖徳大との対戦となった。序盤から力の差を見せじわじわと点差を離し、ゲームを完全…

一般記事
2015.05.10

立大に敗戦 最終戦での白星ならず/東京六大学女子対抗戦

立大に敗戦 最終戦での白星ならず/東京六大学女子対抗戦 今年の最終戦を白星で飾ることはできなかった。六大学対抗戦4日目、最後のカードとなった立大戦。相手のオフェンスに苦しみ、試合の…

一般記事
2014.11.09

格上法大に敗戦 2勝2敗で最終戦へ/東京六大学女子対抗戦

格上法大に敗戦 2勝2敗で最終戦へ/東京六大学女子対抗戦 六大学対抗戦3日目となるこの日は、2部所属の法大と対戦した。今季2部昇格を決めた明大にとっては絶好の相手。先制こそ許したも…

一般記事
2014.11.09

慶大に快勝で2勝1敗/東京六大学女子対抗戦

慶大に快勝で2勝1敗/東京六大学女子対抗戦 六大学2日目のこの日は4部に所属する慶大と対戦した。前半は集中力が途切れる時間帯があり相手を大きく引き離すには至らない。しかし、後半は選…

一般記事
2014.11.03

早大に大敗も東大には快勝/東京六大学女子対抗戦

 今回で32回目の開催となった東京六大学女子対抗戦。今日から11月9日までの土曜日、日曜日の計4日間に渡って行われる。開幕となったこの日は明大駿河台体育館で早大、東大との試合が行わ…

一般記事
2014.11.02

初の2部昇格!踏み出した歴史的一歩/関東大学女子リーグ戦2部3部入替戦

 創部初の2部昇格に歓喜の涙があふれ出た。2年連続2回目となった2部昇格を懸けた入替戦。2部13位の大妻女大との対戦は序盤から差を付けながら試合を進めた。後半には2部残留に懸ける相…

一般記事
2014.10.26

1年間の集大成 決めろ!2部昇格

 ついに決戦の時が来た。明日25日に戸田市スポーツセンターで2部13位の大妻女大との2部3部入替戦が行われる。明大は1カ月にわたるリーグ戦を戦い抜き3部4位で出場を決めた。ケガ人が…

一般記事
2014.10.24

和洋女大に勝利し3部4位 入替戦への最後の切符つかむ/関東大学女子3部リーグ戦

 チーム全員で入替戦への最後の一枠を勝ち取った。順位決定戦2日目は3部リーグCブロック2位の和洋女大と対戦した。ハードなディフェンスで要所を抑え自分たちのペースで試合を進め相手に一…

一般記事
2014.09.29

神大に勝利 2部昇格へ望みをつなぐ/関東大学女子3部リーグ戦

 危なげなく勝利した。2部への入れ替え戦進出を懸けた、順位決定戦の1試合目。イージーシュートを確実に決めるなど着実に得点を重ね、83-61で試合を制した。これで悲願の2部昇格へ望み…

一般記事
2014.09.28

東女体大に惜敗 ブロック2位で順位決定戦へ/関東大学女子3部リーグ戦

 ブロック優勝を懸けて戦った東女体大との大一番は、わずかに力及ばず悔しい敗戦を喫した。ともに全勝で迎えたブロック最終戦。ディフェンスからの素早い攻撃も見られ、ハイテンポな展開ながら…

一般記事
2014.09.23

国武大に快勝 全勝で東女体大との大一番へ!/関東大学女子3部リーグ戦

 3部Bブロックの試合も残すところあと2試合となり、リーグ戦も終盤に差し掛かったこの日は国武大と対戦。序盤からチームのカラーである、ディフェンスからの速攻がさえ渡り相手を圧倒した。…

一般記事
2014.09.21

桜美林大から3点差で勝利をつかむ/関東大学女子3部リーグ戦

 全勝同士の対決を制した。リーグ戦が開幕してから負けなしの桜美林大を相手に、立ち上がりはなかなか1つ目のシュートが決まらず、苦しい戦いになる。それでも点を重ねることでリズムをつかみ…

一般記事
2014.09.16