
ガッツ見せるも拓大に敗北 4回戦敗退/関東大学女子新人戦
上位校の力に圧倒された。4回戦は昨年度4位の拓大に挑んだ。第1クオーター(Q)はインサイドとアウトサイドの攻撃を組み合わせ互角の展開。しかし、第2Qから明大のファウルが増え始め流…
徹底されたディフェンスで桜美林大に圧勝/関東大学女子新人戦
前半で試合を決めた。3回戦は3部リーグ所属の桜美林大との対戦。第1クオーター(Q)から速攻を中心に得点を稼ぎ、66―13と大量リードで前半を終える。後半も勢いは衰えず125―32…

高いオフェンス力で文教大を撃破 3回戦へ駒を進める /関東大学女子新人戦
より勢いを増している。2回戦は4部リーグ所属の文教大との対戦。第2クオーター(Q)からアウトサイドシュートを軸に相手を突き放す。その後、内外両方で得点を重ね92―48で快勝。確か…

(女子部)一時逆転も格上松蔭大に僅差で敗戦/関東大学女子選手権
スターターは、PG藤野、SG坂本真祐(情コミ3=山村学園)、SF清水智央(文2=東京成徳大高)、PF多久文乃主将(情コミ4=東京成徳)、C上澤果林(営4=大阪桐蔭) 要所で藤野…

(女子部)国士大に快勝で初戦突破/関東大学女子選手権
新チームになって初の公式戦は3部所属の国士大と対戦。重い立ち上がりで第1クオーター(Q)だけで大量22失点を喫したが、得意のオフェンスで持ち直した。第3Qは9失点に抑え、第4Qに…

得点ラッシュ! 慶大と東大を大差で下す/東京六大学女子対抗戦
2試合とも勝利で飾った。2日目は慶大、東大との連戦。第一試合の慶大戦は、96―41とダブルスコアで勝利。続く東大戦も131―31で快勝した。また、ケガ人を除く全選手が試合に出場。…

接戦制し立大に勝利 白星発進/東京六大学対抗戦
シーソーゲームを物にした。初戦の相手は今季リーグ戦2部Bブロック3位の立大。今季を2部Aブロックで戦った明大にとって負けられない相手だ。序盤から激しい点の取り合いを展開し前半を4…

桐蔭横浜大に54―70で屈す 2部Bブロックに降格/関東大学女子2部リーグ入替戦
残留の道は閉ざされた。相手は奇しくも昨季の入替戦で接戦の末4点差で破った桐蔭横浜大。今季は2部Bブロックで全勝する強さを見せていた相手に完敗した。第1クオーター(Q)は15-11…

江戸川大に5点差敗戦 最下位で28日桐蔭横浜大と入替戦/関東大学女子2部リーグ戦
敗れはしたが最終クオーター(Q)で意地を見せた。この日は前日に敗れた江戸川大と対戦し、65―70で敗れた。10点ビハインドで迎えた後半は、ディフェンスを徹底。離されないよう何とか…

善戦するも江戸川大に53―68で敗戦/関東大学女子2部リーグ戦
惜しくも白星には届かなかった。相手は、今大会9勝4敗で3位と強さを発揮している江戸川大。昨季100点ゲームで負けた相手だが、前半は前線から強いプレッシャーをかけてミスを誘発。さら…

大量リードを守れず日大に惜敗/関東大学女子2部リーグ戦
大量リードを守れず日大に惜敗/関東大学女子2部リーグ戦 リードを守り切れなかった。第12節は日大との対戦。前日に行われた試合で21点差をつけられ敗れた相手だ。立ち上がりから積極的…

課題克服できず 日大に65―86で敗戦/関東大学女子2部リーグ戦
課題克服できず 日大に65―86で敗戦/関東大学女子2部リーグ戦 一度もリードを奪うことができなかった。1勝9敗で迎えた対日大1回戦。立ち上がりからリバウンドを取り切ることができず…