
日大に惜敗 悔しさ残る/関東大学新人戦
今試合の相手は関東大学選手権で4位の日大。普段は留学生を軸としているチームだが、新人戦では日本人のみのチーム構成に。地上での戦いとなったが相手の力強さに押され敗北。悔しい敗戦とな…

新人戦開幕 法大に勝利で好発進/関東大学新人戦
下級生のみのチームで戦う今大会の初戦の相手は法大。試合は序盤から明大がリードを奪う展開が進むと、中盤以降も安定したディフェンスで流れを渡さない。点差が開いた終盤は多くの選手を出場…

大東大に敗北 トーナメント突破かなわず/関東大学選手権
前日の駒大戦を突破し、迎えた大東大戦。対策してきたディフェンスを遺憾なく発揮し、強豪大東大の攻撃を阻む。後半、攻守ともに積極的なプレーを見せるものの、得点が伸び切らず49-65で…

トーナメント初戦 接戦を制し白星スタート/関東大学選手権
初戦の相手は、昨年度の関東1部リーグ入替戦で接戦を繰り広げた駒大。今試合も前半から点を取られては取り返す互角の勝負。息が詰まるような場面を何度も乗り越えた末に明大が勝利し、次戦へ…

連戦を快勝で好発進 新チームで迎えた伝統の六大学戦/東京六大学リーグ戦
昨年12月の全日本大学選手権から間が空き、期待の新入生を加えて挑んだ今大会。空白期間で磨き上げた力を発揮し、学年問わずさまざまな選手が活躍を見せた。2試合とも点差をつけて快勝し、…

専大相手に善戦するも敗北 目標のベスト4届かず/全日本大学選手権
今試合の対戦相手は関東1部リーグ2位の専大。第1Qでは相手の留学生を抑えられず点差を離されるも、その後はディフェンスを修正。格上相手に食らいつき流れをつかみかける部分もあったが、…

九州王者に逆転勝利 トーナメント初戦突破/全日本大学選手権
トーナメント初戦の対戦相手は九州1位の日本経済大。第1Qから点差を離され苦しめられたが、安定した得点力とディフェンス力で食らいつき第3Qには逆転。勢いに乗った明大はその後も圧巻の…
東北学大に快勝 トーナメント進出決める/全日本大学選手権
全日本大学選手権(以下、インカレ)2戦目の相手は東北学大。試合は序盤から明大がリードし、少しずつ点差を広げる展開に。14点リードで前半を折り返すと後半も攻守で安定感を見せ着実に得…

インカレ初戦 課題を残しつつも白星発進/全日本大学選手権
ついに全日本大学選手権(以下:インカレ)が開幕した。初戦の相手は環太平洋大。第1Qは主導権を握るも続く第2Qは相手に大量得点を許してしまう。一時は5点差まで詰められるも後半で挽回…
(8)勝山大輝/インカレ開幕直前特集
いよいよ全日本大学選手権(以下、インカレ)が直前に迫る。全26試合に及ぶ秋季リーグ戦を11位で終え、入替戦に突入。1部のプライドを見せ2部降格を回避し、インカレの出場権を獲得した…
(7)佐藤大介/インカレ開幕直前特集
いよいよ全日本大学選手権(以下、インカレ)が直前に迫る。全26試合に及ぶ秋季リーグ戦を11位で終え、入替戦に突入。1部のプライドを見せ2部降格を回避し、インカレの出場権を獲得した…
(6)吉村公汰/インカレ開幕直前特集
いよいよ全日本大学選手権(以下、インカレ)が直前に迫る。全26試合に及ぶ秋季リーグ戦を11位で終え、入替戦に突入。1部のプライドを見せ2部降格を回避し、インカレの出場権を獲得した…