バスケットボール(男子)

専大に力負け 悪い流れ断ち切れず/関東大学1部リーグ戦

 悔しい敗戦から一夜明け、迎えた専大戦。連戦の疲労が残る中、伊藤治輝(政経4=桐光学園)が負傷し途中退場するなど満身創痍(そうい)の戦いを強いられる。未来の日本代表候補を擁する能力…

一般記事
2024.09.02

序盤から厳しい展開に 巻き返し図るも無念の一敗/関東大学1部リーグ戦

 関東大学1部リーグ戦(リーグ戦)4戦目は昨年度のリーグ戦で接戦を繰り広げた、神大に挑んだ。白星を飾りたい一番だったが、第1Qで20点以上の大差をつけられる波乱の展開に。後半で反転…

一般記事
2024.09.01

命運分けたリバウンド 昨年度王者・白鴎大に惜敗/関東大学1部リーグ戦

 昨年度王者・白鴎大を相手に関東大学1部リーグ戦(リーグ戦)3戦目が行われた。平松の3Pシュートで先制するも相手の高さに苦戦を強いられ、前半を5点ビハインドで折り返す。後半に入って…

一般記事
2024.08.29

つかんだリーグ戦初勝利! 筑波大との接戦制す/関東大学1部リーグ戦

 関東大学1部リーグ戦(以下、リーグ戦)2戦目の相手は筑波大。序盤から両者一歩も譲らず第3Q終了時点で同点に。第4Q序盤に途中交代から入ったPF塚田大聖(政経2=土浦日大)の3Pシ…

一般記事
2024.08.26

リーグ戦開幕! 王者の勢い止められず黒星発進/関東大学1部リーグ戦

 ついに関東大学1部リーグ戦が幕を開けた。初戦の相手は今春の関東大学選手権で連覇を達成した強豪・日体大。明大は試合序盤から攻守ともにギアを上げ、第1Qはリードする展開に。しかし第2…

一般記事
2024.08.25

激闘の末惜敗 相手の勢い止められず/関東大学新人戦

 下級生のみでチームを編成し戦う新人戦が開幕。初戦の相手は国士大。第1Q、明大はリズムのいいオフェンスを繰り広げ、着実に得点を重ねる。このままリードを守りたかったが、すぐに国士大の…

一般記事
2024.06.07

大学日本代表・武藤 中心選手として躍動!/第47回李相佰盃日韓大学代表バスケットボール競技大会 

 国立競技場代々木第二体育館にて伝統ある大会が開催された。日本と韓国の学生選抜の定期戦であり、1978年に第1回大会が開催されて以来、47回目を迎えた今大会。3試合を通して勝数が多…

一般記事
2024.05.24

強豪・大東大に敗北 ベスト8進出ならず/関東大学選手権

 初戦の明学大戦を突破し、チーム一丸となって挑む大東大との大一番。前半から大東大の強固なディフェンスに苦しみながらも、要所での3Pシュートで得点を重ねる。後半、連続得点や連続スティ…

一般記事
2024.05.03

トーナメント初戦 堂々の白星スタート/関東大学選手権

 関東大学選手権が開幕した。初戦の相手はトーナメントを勝ち進んできた明学大。フリースローの成功率に課題は残るものの、試合開始からリードを維持したまま堂々の白星を飾った。 ◆4・13…

一般記事
2024.05.02

チーム全員で奮闘! 悔しさを糧に成長を遂げる/秋季リーグ戦総括

 昨年度から開催形式の一部変更を経て開催された関東大学1部リーグ戦(以下、リーグ戦)。明大は初戦の1勝目以降、惜敗が続いたが1次リーグ終盤に3連勝を飾る。目標としていた上位リーグに…

一般記事
2023.12.20

無念のインカレ敗退 大東大に逆転負け/全日本大学選手権

 前日の拓大との激闘を制し、迎えた大一番の大東大戦。序盤から得点力を爆発させ、格上相手に点差をつける。後半は互いに一歩も譲らないシーソーゲームとなったが、最終Qでの逆転はかなわず敗…

一般記事
2023.12.09

インカレ初戦 拓大の猛追を逃げ切り白星/全日本大学選手権

 全国の強豪校がぶつかり合う全日本大学選手権(以下、インカレ)がついに開幕。関東大学リーグ戦(以下、リーグ戦)を10位で終えた明大を同大会12位の拓大がBブロックを勝ち抜き迎え打つ…

一般記事
2023.12.08