
早大との接戦ものにできず 開幕5連敗/関東大学1部リーグ戦
またしても接戦に敗れた。堅いディフェンスと流れるようなパスワークで第1クオーター(Q)を20―12で終えたが、早大の猛追で点差は時間を追うごとに縮まった。前半のうちに逆転を許し、…

立ちはだかる4クオーターの壁 白鴎大に敗れ4連敗/関東大学1部リーグ戦
連敗トンネルから抜け出せない。この日は拓大、専大に連勝中と勢いに乗る白鴎大と対戦し、76―88で敗れた。3点ビハインドで迎えた後半、一度離されかけるもゾーンディフェンスで立て直し…

青学大に惜敗で開幕3連敗/関東大学1部リーグ戦
◆9・3~10・30 第92回関東大学1部リーグ戦(代々木第二体育館他)▼9・10 対青学大1回戦(青学大相模原体育館) 明大68{21―28、17―17、17―11、13―19}…

最後に力尽き東海大に敗戦/関東大学1部リーグ戦
王者を最後まで追い詰めるも勝利はつかめなかった。相手は昨年のリーグ戦覇者である東海大。立ち上がりディフェンスで主導権を握ると、そのまま優位に試合を進め前半を6点リードで折り返す。…

専大に敗れ開幕黒星スタート/関東大学1部リーグ戦
悔しい黒星発進だ。リーグ開幕戦は昨年の6位の専大との対戦。立ち上がりこそ19―21と拮抗したが、第2クオーター(Q)で3Pシュートやフィリップのゴール下での得点で12点ビハインド…

初の試み プロ多数のOBと現役選手が激突/OB・現役交流戦
「MEIJI PRIDE」と題し、明大和泉体育館でOBチーム対現役選手の交流試合が行われた。現役とOBが試合を通じての交流するのは初めての試みで、86―77でOBチームが勝利した…

昨年の王者筑波大に健闘するも及ばず 3回戦敗退で新人戦を終える/関東大学新人戦
新人戦3回戦で昨年の覇者筑波大と激突した。序盤から相手にリバウンドを制され、前半終了時には15点を許す。その後は必死に食らい付き互角の攻防を繰り広げる、一時は一桁にまで点差を縮め…

強豪・東海大を下し初戦突破!/関東大学新人戦
強豪に粘り勝ちだ。新人戦初戦の相手は東海大。序盤から相手の高さに圧倒されるものの、リバウンドを確実なものにして得点につなげ、前半を4点ビハインドに抑える。第3クオーターでは10点…

新人戦開幕 小林拓主将インタビュー
ルーキーたちが経験を積む。新人戦が5月末から開幕した。本戦が6日から始まっており、明大は明日8日から登場。初戦は東海大と対戦する。1、2年生のチームをけん引する新人戦の主将は小林…

高麗大との定期戦 2戦2敗も山本監督「今後に向けていい結果」/国際親善試合
毎年恒例の韓国・高麗大との定期戦が今年も行われた。駿河台体育館で2試合を行い、1戦目は79―89。2戦目は65―104だった。ともに完敗であったが、韓国大学バスケ界の頂点の立つチ…
ルーキー特集(6)名門出身の愛されキャラ 長谷川寛元
次世代が新たな一歩を踏み出す。山本健一新監督を迎えて初めての公式戦である関東トーナメントは7位に終わった。次は1、2年生が出場する新人戦に挑む。今特集では、新人戦で活躍が期待され…
ルーキー特集(5) 元気な笑顔と確かな力 見据えるは頂点 野口龍太郎
次世代が新たな一歩を踏み出す。山本健一新監督を迎えて初めての公式戦である関東トーナメントは7位に終わった。次は1、2年生が出場する新人戦に挑む。今特集では、新人戦で活躍が期待され…