バスケットボール(男子)

インカレ開幕 42年ぶりの頂点へ!/全日本大学選手権展望

 集大成を見せる時が来た。今月10日から16日まで、7日間にわたって行われるインカレが開幕。明大は25年連続66回目の出場となる。初戦は12日、東北地区2位の東北学大との対戦。42…

一般記事
2018.12.11

守備の明大 悔しさ残る10位/関東大学1部リーグ 

2か月半に渡ったリーグ戦が幕を閉じた。連敗から始まり、優勝争いに名乗りを挙げることはなかった明大は10位と2部自動降格ラインの一つ上。入替戦までもつれ込むが駒大から連勝を挙げ、1部…

一般記事
2018.11.23

駒大を圧倒 インカレ出場決定/関東大学リーグ1部2部入替戦

   連勝で残留を決めた。前試合と同じく立ち上がりに苦しむも、後半からペースを完全に掌握する。激しいディフェンスから走るバスケを徹底し78-56で快勝。インカレ…

一般記事
2018.11.15

駒大に勝利し残留に王手! 綱井が9アシストの活躍/関東大学リーグ1部2部入替戦

 手堅く初戦をモノにした。2部3位の駒大との入替戦1回戦に臨んだ明大。序盤こそリードを許したが、その後は攻守において安定した試合運びを見せた。最終スコアは82―68で勝利。残留に王…

一般記事
2018.11.14

リーグ最終戦は拓大に圧勝 10位で入替戦へ/関東大学1部リーグ戦

 リーグ最終節は拓大と対戦した。負ければ自動降格の可能性もあった今節だが、91―58で快勝。この結果、明大は2部3位の駒大との入替戦に臨むことが決定した。▼8・25~11・11 第…

一般記事
2018.11.12

格上の大東大に完敗/関東大学1部リーグ戦

最初の10分で試合が決まった。留学生を擁する大東大との対戦。インサイドを意識しすぎるあまり、外からのシュートに対応できなかった。第1クオーター(Q)の時点で3―28。その差は縮めら…

一般記事
2018.11.11

猛追届かず 東海大に56-64で敗戦/関東大学1部リーグ戦

最後まで食らい付けなかった。首位・東海大との対戦。前半は30―30と互角の勝負を繰り広げる。しかし、後半の出だしでつまずき一気に12点のリードを許す。これが尾を引き56―64で敗北…

一般記事
2018.10.29

神大に惜敗 1部残留へ黄信号/関東大学1部リーグ戦

  背中を捉え切ることはできなかった。11位の神大との対戦となり、自動降格回避がかかっていた今試合。立ち上がりから得点を重ねるものの、流れに乗りきれず4点差で敗戦。順位は…

一般記事
2018.10.27

劇的逆転 1点差の接戦制す/関東大学1部リーグ戦

 ホームで逆転劇を披露した。序盤から白鴎大からリード奪い逃げ切る展開が続くも、第4クオーター(Q)で逆転 を許してしまう。中大戦で残り30秒で逆転の決定打を放った渡辺翔太(政経2=…

一般記事
2018.10.22

ホームゲーム1日目は日大に敗北 3連勝ならず/関東大学1部リーグ戦

勝利を挙げることができなかった。第17戦・日大戦は明大和泉体育館で開催。試合はホームの声援を受け、一時は猛追を見せたが最後は76―82で敗北を喫した。第18戦も、和泉体育館で白鴎大…

一般記事
2018.10.21

3Pシュートで逆転 青学大にリベンジ/関東大学1部リーグ戦

 ホームゲームに連勝をつないだ。リーグ1周目では8点差で敗れた青学大との一戦。競った場面での3Pシュートを決めた明大が青学大にリベンジを果たし、2連勝となった。◆8・25~11・1…

一般記事
2018.10.14

中大に辛勝 トーナメントの雪辱果たす/関東大学1部リーグ戦

 春の借りを返した。15戦目の相手は春のトーナメント、リーグ1周目でも敗戦した中大。第4クオーター(Q)で一時逆転されるが渡辺翔太(政経2=宇都宮工)の3Pシュートで再逆転し、接戦…

一般記事
2018.10.13