
(女子)前回王者・江川がSP1位発進 明大から5人がFS進出/東京選手権
本格的なシーズンが幕を開け、明大からも6人がシニア女子SP(ショートプログラム)に出場した。曲調に合わせ、流れるような演技を見せた江川マリア(政経2=香椎)は、68.80点で首位…

(男子)佐藤がSP2位発進 シーズン開幕戦/東京選手権
本格的なシーズン開幕戦である東京選手権(以下、東京ブロック)2日目、シニア男子ではSP(ショートプログラム)が行われた。多くの観客の存在もありより緊張感のある試合になったが、それ…

(男子)ブロック開幕 菊地がSP3位の好発進/東京選手権
今年もフィギュアスケートのシーズンが本格的に開幕した。明大勢のシーズン幕開けの試合となる東京選手権(以下、東京ブロック)。大会1日目のこの日、明大からはジュニア男子SP(ショート…

住吉圧巻の演技で優勝 江川、菊地も3位入賞/東京夏季大会
SP(ショートプログラム)から一夜明けた20日はFS(フリースケーティング)が行われた。シニア女子では住吉りをん(商2=駒場学園)がSP3位から巻き返して優勝、江川マリア(政経2…

好調見せる明大勢 江川2位、住吉3位発進/東京夏季大会
19日、東京夏季大会のSP(ショートプログラム)が行われた。シニア女子では江川マリア(政経2=香椎)が2位、住吉りをん(商2=駒場学園)が3位、シニア男子では松井努夢(政経4=関…

(女子)住吉が準優勝 昨シーズンからの確かな成長見せる一戦に/げんさんサマーカップ
8月11日から始まったげんさんサマーカップもついに大会最終日を迎えた。選手権女子FS(フリースケーティング)が行われ、SP(ショートプログラム)1位の住吉りをん(商2=駒場学園)…

(男子)大島シーズン初戦7位 〝スタァ〟が魅せる『ムーラン・ルージュ』/げんさんサマーカップ
13日、げんさんサマーカップの選手権男子FS(フリースケーティング)が行われた。SP(ショートプログラム)5位の大島光翔(政経3=立教新座)が新プログラムを披露し、総合7位でシー…

(女子)笑顔光ったSP 住吉見事な首位発進/げんさんサマーカップ
13日、げんさんサマーカップは大会3日目を迎え、選手権女子のSP(ショートプログラム)が行われた。明大から2人が出場し、住吉りをん(商2=駒場学園)は首位、堀見華那(商3=愛知み…

持ち味発揮のFS 佐藤、住吉が表彰台入り/木下トロフィー争奪大会
11日~12日にかけて京都府で行われた木下トロフィー争奪大会。明大から選手権男子には佐藤駿(政経2=埼玉栄)が出場し、シーズン初戦を総合2位で終えた。選手権女子に出場した住吉りを…

(男子)大島のシーズン開幕 エンターテイナーは今年も健在/げんさんサマーカップ
8月11日、木下カンセーアイスアリーナにてげんさんサマーカップ2023が開幕した。初日の男子SP(ショートプログラム)には、堀義正(商4=新渡戸文化)、大島光翔(政経3=立教新座…

堀ラストシーズン幕開け 次戦に向け弾みをつける一戦に/関東学生有志大会
7月29日、30日にダイドードリンコアイスアリーナにて行われた第2回関東学生有志大会。明大からは7、8級の堀義正(商4=新渡戸文化)、堀見華那(商3=愛知みずほ大瑞穂)、5級の山…

今後に弾みをつける演技に FS住吉1位、江川2位/アクアカップ
前日のSP(ショートプログラム)に引き続き、明大勢は住吉りをん(商2=駒場学園)と江川マリア(政経2=香椎)の2選手がFS(フリースケーティング)に挑んだ。FSでは住吉が1位、江…