関西学大に快勝でスタート/第80回日本学生選手権
日本一を目指す明治の初戦の相手は、きのう大東大を破った関西学大。立ち上がりが遅れ序盤は失点もあったが、第2ピリオドからは破竹の勢いで攻め、13点の大差で下した。
関大戦、完封で圧勝/第80回日本学生選手権
本日2試合目の関大戦。前試合の疲労も感じさせない本学が序盤から主導権を握る。そのまま最後まで集中力を保ち、見事完封勝利を収めた。
インカレ連勝!優勝に向け好発進/日本学生選手権
王座奪還に向けチームは一つになった。「いくぞ!」――まだ入場していない選手たちのかけ声がベンチまで聞こえてくる。今までとは何かが違う。 初戦の関学大戦では失点を許したものの、16…
中大破り決勝へ/第80回日本学生選手権
中大の堅守に苦戦を強いられた明治。中盤には守りが崩れ中大に一旦逆転されたが、第3ピリオドに持ち直して今年も決勝進出を決めた。明日の東洋大戦で王座奪還を目指す。
準決勝で中大に接戦し、決勝進出/日本学生選手権
準決勝・中大戦。本学は初戦での調子とは違い、ペナルティーは少なかったものの、昨日のようなプレーができず、選手の動きは堅く、両校なかなか点数が奪えずにいた。しかし第1ピリオド終盤、…
完封負けで準優勝/第80回日本学生選手権
インカレ最終日、決勝戦は昨年と同じく東洋大。立ち上がりの堅さはあったものの、果敢に攻め込む本学。しかし相手の堅い守備に決定力が不足し、完封負けを喫した。よって本学は今大会準優勝が…
リベンジ果たせず決勝で散る/日本学生選手権
今年度最後の大会・インカレ。王座奪還を果たすべく気合を入れて今試合に臨んだ。しかし優勝を目の前にして、2年連続東洋大に決勝戦で敗れた。 第1ピリオド開始は明治のペースで進んだ。し…
長年のライバル~早大・東洋大~
タレント揃いで爆発的な攻撃力を誇る早大、スピードとパワーを兼ね備える東洋大。選手は口を揃えて「この両校と試合するときは自然と闘争心が沸いてきて、モチベーションも上がる」という。早…
王者・スケート部 総合7連覇達成!/日本学生選手権
第80回の記念大会である日本学生氷上競技選手権大会(インカレ)で本学スケート部は見事総合7連覇を達成。大学スケート界にまた新たな伝説を作り、その名をとどろかせた。 大学スピードス…
初戦圧勝!田中と近藤ハットトリック達成/全日本選手権
今年度、最後となる公式戦である今大会は、高校生から実業団が参戦する大規模な大会である。 本学の初戦は横浜の企業チームであるケッターズ。しかし試合開始から本学のペースで終わってみた…
連戦連勝!3回戦へコマを進める/全日本選手権
連戦であった今試合。昨日の勢いのまま勝ち進みたいところ、着実に得点を重ねて見事勝利を収めた。 明日の相手はトヨタ自動車北海道センチュリーズ。ここで負けるわけにはいかない。明日も明…
全日本、トヨタに痛恨の敗退/全日本選手権
ここまで順調に勝ち進んできた本学の今日の相手は、北海道予選をトップで通過したトヨタ自動車北海道センチュリーズ。 3連戦ということもあり体力の消耗が懸念された本学だが、先制点を奪取…