(24)明治から6人出場!世界で得た経験/U20世界選手権
12月9~15日にかけてU20世界選手権ディビジョンⅡがイタリアのカナツェーイで開催された。明治からは赤坂優輔(政経1)、牛来建都(政経1)、関戸大輔(法1)、長岡佑弥(法1)、…
(18)インカレで注目すべき4選手/日本学生選手権
秋季リーグ戦、見事3連覇を成し遂げた明治。残す試合は今月6日から日光で行われるインカレ。明治のライバル、東洋大は八戸で強化合宿を行い、王者奪還を狙っている。ライバルが鎬を削るなか、…
(1)‘05関東インカレ特集/関東大学選手権
大事な初戦、守備に注目! 1試合目は専大との対戦です。専大は大会初日、大東大を7対0で下し、勝ち進んできています。ここで本学が勝利するには無理に攻めず、しっかり守ることが必要です。…
(2)‘05関東インカレ特集/関東大学選手権
実力の差を見せつける 新体制となり初めての公式戦。専大を相手に明治は圧倒的な勝利を収めた。 第1ピリオド中盤頃からエンジンがかかり出した明治。素早い展開からテンポの良い攻撃を仕掛る…
(3)‘05関東インカレ特集/関東大学選手権
持ち味出せず準決勝で散る 東洋大との準決勝。実力校同士の対戦で接戦が予想されたが、明治は1-5と思いもよらない大敗を喫した。 立ち上がりに失点が多い明治。落ち着いたプレーを心掛けよ…
(8)明治アイスマン達の軌跡/関東大学秋季リーグ戦
第9試合11・6(日) 20:30~ 対法大戦(東伏見アイスアリーナ)1次リーグ最終戦が最大のヤマ場! 約1ヵ月続いた1次リーグもいよいよこの週末、最終戦を迎える。相手は5日に東洋…
(6)明治アイスマン達の軌跡/関東大学秋季リーグ戦
1次リーグ戦第4試合▽10・22(土) 16:30~ 対日大戦(アクアリンク千葉)順調に勝ち進む 1部リーグ全10校が総当り戦を行う1次リーグもいよいよ中盤にさしかかる。初戦の早大…
(9)明治アイスマン達の軌跡/関東大学秋季リーグ戦
2次リーグは1試合も気が抜けない いよいよ秋季リーグ戦も2次リーグに突入。2次リーグは1次リーグの順位の上から5チームと、その下の5チームに別れてそれぞれ総当り戦を行う。明治は1次…
(25)「感謝」のプレーヤー・畑中理/日本学生選手権
小柄な体格を生かした素早い動きで強豪・明治を支えてきた畑中理。彼のアイスホッケー人生を一言で表せば、支えてくれる家族への「感謝」に尽きる。 北海道苫小牧に生まれた畑中のアイスホッ…
(26)静と熱の守護神・寺島悠介/日本学生選手権
今年度、本学が惜しくも準決勝敗退に終わった秋季リーグ戦。そのリーグ戦中、藤井監督の選ぶ「今試合のMVP」に最も多く名前が挙がったのはGK寺島悠介。その寺島は見た目の冷静で穏やかな…
(27)ミスタービクトリー・梁取慎也/日本学生選手権
観客もまばらな関東大学アイスホッケー2次リーグ、明治対法大戦。第1ピリオド終了のホイッスルがなった後、審判の甲高い声が会場を一瞬止まらせた。 「―――退場!」 その言葉でスティッ…
(28)勝利はチームのため…江端勇人/日本学生選手権
1年生の時からレギュラー起用され、試合に出場していた江端勇人。決して感情を表に出さないが、持ち前のスピードとキープ力で相手を交わしゴールへ突き進む姿は舌を巻くほど。現在ではセンタ…