1次リーグを3位通過/関東大学秋季リーグ戦
1次リーグの最後の試合となった法大戦。前日の東洋大戦の疲れが心配されたが、本学は法大に6-2と力の差を見せ付けた。 第1ピリオドから浅利(拓)(政経3)が2得点を決めるなど、 試…
石岡敏復活!2次リーグ、開幕戦勝利/関東大学秋季リーグ戦
関東2次リーグがスタート。夏にケガをして、これまで大事を取り、リンクに姿を見ることのなかった石岡主将(政経4)が、今季リーグ戦に初めて出場。本来の姿を取り戻した明治――本学は序盤…
早大戦第2R、激戦制しKO勝ち/関東大学秋季リーグ戦
1次リーグ初戦、今大会の開幕戦でもあった前回の対戦では、1―3で惜しくも敗れた本学。だが今大会第2ラウンドとなった今回は本学が早大に競り勝ち、大会終盤に向け確実に調子を上げている…
東洋大に勝利!リベンジ果たす/関東大学秋季リーグ戦
前試合で早大に勝利し、リーグ開幕戦のリベンジを果たした明治。今回は、開幕以来負け無しの強豪・東洋大との対戦だ。 試合開始からゲームは動く。両者共、目にも留まらぬ速さで激しい攻防を…
~チケットプレゼントのお知らせ~
2次リーグも終盤。12月に入ればすぐ決勝戦、すなわち3次トーナメントの開幕だ。遂に優勝を掛けての死闘が始まる。この時期ともなると、リンクへ駆け付ける客、ファンは増える一方。特に明…
調子が悪い中,法大に勝利/関東大学秋季リーグ戦
明治は法大に勝利し、2次リーグ戦を全勝で終わらせ、3次トーナメントへいい形でつなげることができた。 試合開始7分に阿部(政経4)が先制点を決めるも、12分に返され1―1で第2ピリ…
東洋大に勝利し決勝進出決定!/関東大学秋季リーグ戦
3次トーナメント準決勝。3時間にも及ぶ異例の試合時間の末、本学は5-3で東洋大に勝利し決勝戦へと駒を進めた。 第1ピリオドは明治のペースだった。試合開始3分、ゴール前にこぼれたパ…
リーグ戦、優勝!/関東大学秋季リーグ戦
リーグ決勝戦。明治は早大に圧勝し、秋季リーグ戦連覇を果たした。 東洋大に4点差をつけて勝利し、決勝へと這い上がってきた早大。激戦が予想されたが、蓋を開けてみれば5-2と力の差は歴…
法大に逆転勝利 インカレ5連覇達成!/日本学生選手権
優勝候補の筆頭であった明大は前評判通り、神大戦、専大戦、早大戦と危なげなく勝利をつかみ、決勝まで駒を進めた。決勝戦の相手は、もう一つの優勝候補であった東洋大を破り、勢いに乗る法大…
(10)‘06関東インカレ特集/関東大学選手権
関東インカレのキーマン-駒大苫小牧高出身編-ついに始まった第55回関東インカレ。各校の実力がきっ抗した群雄割拠の関東大学アイスホッケー界において、明治が頭一つ飛び出すためには?今大…
不安を残す新体制/関東大学選手権
守りの要となる菊池アイスホッケー部門主将(政経4)と梁取(政経2)が世界選手権に出場するため欠場し、明治は実力的に格下である日大を相手に3-1と、今後に不安の残る試合となった。 …
鉄壁法大に惜敗/関東大学選手権
もう2年も遠ざかっている関東インカレでの頂点。今年もやはり、そこには辿り着けなかった。 「(失点)2点目が痛かった」(藤井コーチ)。第1ピリオドに法大に先制され、0―1で迎えた第…