
終了間際にまさかの失点 中大と引き分け優勝争いは最終節へ/関東大学リーグ戦
痛恨の失点で中大と引き分け、優勝は最終戦へ持ち越しとなった。勝てば優勝が決まる2位中大との大一番。同点で迎えた第3ピリオド16分にFW工藤翔介(政経2=北海道栄)が勝ち越しゴール…
【瓦版】9年ぶりの秋制覇へ 中大討ちだ!/関東大学リーグ戦 対中大戦
9年ぶりのリーグ制覇は目前だ! 前節で早大との死闘を制し、中大を抜き単独首位に浮上。次節で中大に勝利すれば、1節を残し優勝が決まる。リーグ制覇と同時に、3冠に王手もかかる重要な一…

早大撃破で首位浮上 中大との天王山に挑む/関東大学リーグ戦
乱戦を制し単独首位に躍り出た。特に第2ピリオドでは立て続けに両チームに反則が飛び交うなど、激しいプレーの応酬となった早大との一戦。キルプレーから何度も同点のピンチを迎える苦しい展…

日大戦に勝利 いざ優勝争いへ/関東大学リーグ戦
なんとか勝利をものした。これからの上位対決を目の前にした最後の試合。第1ピリオドは前節に続き先制点を取られる。しかし続く第2ピリオドでFW陣が奮闘。FW大椋舞人(法3=白樺学園)…
日体大相手に勝つも課題が残る/関東大学リーグ戦
勝利をつかみ取ったものの、後味が悪い試合となった。日体大に先制点を決められ取り返せないまま第1ピリオドを終える。しかし第2ピリオドではFW高橋佑輔(政経4=武修館)が決めた今季初…

今季最多7得点で慶大に完勝 2次リーグ好発進/関東大学リーグ戦
今季最多得点で慶大を7-3で破った。第1ピリオド12分に先制を許すが、そのわずか22秒後に同点ゴールを奪うと、さらに41秒後にはFW上野峻輔(政経2=北海)のゴールで逆転。その後…

東洋大に勝利し連敗ストップ! 優勝戦線に留まる価値ある1勝/関東大学リーグ戦
接戦をモノにし、1次リーグ最終戦で価値ある1勝を手にした。ここで敗れると優勝が大きく遠ざかる2連敗中の明大は、開幕5連勝を演じるなど今季好調の東洋大と対戦。第1ピリオドにFW永井…

ライバル中大に敗れる 痛い2連敗/関東大学リーグ戦
上位対決で早大に続き中大にも敗れた。中大に先制点を奪われるも第1、第2ピリオドでの二度の同点ゴールでしっかり食らいつく。その後も一進一退の攻防を繰り広げるが、第2ピリオド16分に…

早大に惜敗 連勝は4でストップ/関東大学リーグ戦
悔しさの残る明早戦となった。第2ピリオドまではお互い1点を争う白熱した接戦を見せる。しかし第3ピリオド中盤のキルプレーからの2失点で状況が一変。その後は最後までペースを握り返すこ…

日大に逆転勝利 全勝で上位対決へ/関東大学リーグ戦
手堅く逆転勝利を収めた。前節まで3連敗中の日大を相手に立ち上がりから攻めあぐねると、第2ピリオド4分にマークが外れた一瞬のスキから先制点を献上。その後も攻めながら得点を奪えないも…

大澤の初ゴールで勝ち越し日体大に勝利 開幕3連勝/関東大学リーグ戦
今季昇格した日体大を破り、開幕3連勝を決めた。同点で迎えた第2ピリオド7分、DF大澤翔(政経3=苫小牧工業)の初ゴールでパワープレーをモノにし、勝ち越しに成功。その5分後には再び…

法大を撃破し開幕2連勝 /関東大学リーグ戦
圧巻の試合運びだった。出だしから力強いプレーで3点を連取し、そのまま流れをモノにした。第2ピリオドでは序盤からペースを握られ1点を返されるも、すぐさま流れを盛り返しFW工藤翔介(…