
激戦制し早大撃破 4年連続で決勝進出/関東大学選手権
接戦を制し、決勝進出を決めたのは明大だ! 強豪・早大を迎えた準決勝。早大に先制点を奪われるも、明大が盛り返し2―1と逆転したが、第3ピリオド残り10分で得点を奪われ延長戦に持ち込…

日大破り準決勝進出するも、課題残る一戦に/関東大学選手権
日大を相手に迎えた2回戦。開始8分までに2点先取し幸先のいいスタートを切ったもの、その後は決定力を欠き拮抗(きっこう)した状態が続いた。しかし後半はFW桂川涼(政経2=白樺学園)…

ゴールラッシュで連覇へ好発進! 公式戦デビューのルーキーも活躍/関東大学選手権
圧巻の試合運びとなった。関東大学選手権が開幕。明大は昭和大を相手に終始リードを保ち、22点差と格の違いを見せ難なく1回戦を突破した。公式戦デビューを飾った6人のルーキーの活躍も光…

スケート部3部門の4年生が笑顔で卒業
明治大学卒業式後、スケート部3部門の関係者がリバティータワーの最上階に集い卒業生の門出を祝い、新入生を迎える歓送迎会が開かれた。和気あいあいとした雰囲気の中、卒業生が4年間を振り…
【瓦版】20年ぶり快挙!春夏秋冬完全制覇 決めた!日本一/日本学生氷上競技選手権
悲願の三冠 春の関東大学選手権、秋の関東大学リーグ戦を優勝し、三冠に王手をかけ臨んだ今大会。決勝となった東洋大戦、3―2で迎えた試合終了残り11秒でのフェースオフ。相手が6人攻撃を…

東洋大を1点差で撃破 20年ぶり三冠達成/日本学生氷上競技選手権
インカレ決勝戦で東洋大を3―2で下し、4年ぶりに大学日本一に輝いた。第1ピリオドから攻め立て2点を奪うと、1点差に二度迫られながら最後までリードを守り切った。春の関東大学選手権、…

宿敵中大に快勝 20年ぶり三冠まであと1勝/日本学生氷上競技選手権
三冠に王手だ! 準決勝は、1年を通して優勝争いを繰り広げた中大との一戦だった。試合開始早々に先制されるが、その後はFW陣が奮闘。最大のライバル相手に今シーズン最多得点を挙げ勝利。…

GWSに持ち込まれるも法大に辛勝/日本学生氷上競技選手権
息が詰まる一進一退の攻防を制した。2回戦を終えて約8時間後、法大を相手に迎えた準々決勝。第2ピリオドまではリードするも、第3ピリオドで3失点を喫しGWSにもつれ込んだ。10巡目ま…

北陸大に圧勝 三冠へ向け好発進/日本学生氷上競技選手権
三冠最後の一冠を懸けた戦いは圧勝で幕を開けた。1回戦シードの明大は、初戦となった2回戦で北陸大と対戦。第2ピリオドで同点とされたものの、時間を重ねるに連れ動きにキレが増した。第3…
【瓦版】氷上の戦いは紫紺が制す いざ総合連覇だ!!/日本学生氷上競技選手権
5日から北海道・釧路市で日本学生氷上競技選手権(インカレ)が開幕する。1年間の集大成へ――。スケート部3部門の力を結集し、男子は連覇、女子は4年ぶり総合優勝を目指す。ジャンプ克服…
(49th Period)関東大学リーグ戦優勝コメント集
今季の関東大学リーグ戦を8年ぶりに制した明大。チームはすでに、年明けの1月6日に開幕する三冠獲得を懸けたインカレに向けて動き始めている。藤井監督をはじめ、選手たちの優勝直後のコメ…
【瓦版】8年ぶり最多34回目 秋制覇だ!/関東大学リーグ戦
混戦のリーグ戦を制した。単独首位で最終節を迎えた明大は、東洋大を3―1で下し8年ぶりの優勝を決めた。1次リーグでは早大、中大に連敗を喫したが、2次リーグは6勝1分けと土壇場から勝…