アイスホッケー

GK前北が大活躍 東洋大相手に完封勝利!/関東大学リーグ戦

 強豪・東洋大に無失点で勝利を収めた。東洋大に計26回ゴールを狙われるもGK前北恵介(政経2=埼玉栄)が見事セーブ。さらにルーキー・FW府中裕也(商1=武修館)が先制点を決め、FW…

一般記事
2015.10.13

早大相手に1得点に終わる リーグ戦初黒星/関東大学リーグ戦

 完全優勝が絶たれた。先制点を早大に許すとゴールチャンスが幾度もあったものの1―2で試合を終えた。無得点で迎えた第2ピリオドでFW大津晃介主将(法4=日光明峰)が1点を返し同点とし…

一般記事
2015.10.11

法大を6―3で撃破 第3ピリオドで4点を挙げ逆転/関東大学リーグ戦

   右肩上がりに調子を上げた。第2節で昨年インカレ2位の東洋大を4―3で破り、波に乗っている法大との一戦。第1ピリオドで先制点を取られるも、第2ピリオド6分に…

一般記事
2015.10.05

リーグ2年ぶり2ケタ得点 慶大に10-1で勝利/関東大学リーグ戦

 ゴールラッシュで実力の差を見せつけた。第1ピリオド1分でFW桂川涼(政経2=白樺学園)が幸先良く先制点を奪うと、その後も得点を量産。慶大相手に終始優位に試合を運び、10―1と試合…

一般記事
2015.09.25

日体大に5-0で完封勝利 格の違いを見せつける/関東大学リーグ戦

 リーグ2戦目の日体大戦は5―0と完封を果たし勝利した。出だしから足が動き、第1ピリオド3分でFW桂川涼(政経2=白樺学園)が先制点を奪う。その後は明大がゲームを支配し4分、7分で…

一般記事
2015.09.22

リーグ戦開幕 初戦・日大戦を勝利で飾る/関東大学リーグ戦

 関東大学リーグ戦が開幕した。昨年は8年ぶりの優勝を果たし、2連覇が懸かった今年のリーグ戦。初戦の相手は昨年度最下位だった格下の日大。第1ピリオドは先制点を取るも1―1の同点で終え…

一般記事
2015.09.20

90周年記念祝賀会、盛大に開催/創部90周年記念祝賀会

 スケート部の創部90周年記念祝賀会が品川プリンスホテルにて盛大に執り行われた。司会はテレビ東京のアナウンサーが務め、来賓には橋本聖子日本スケート連盟会長などが招かれ、盛大に90周…

一般記事
2015.07.20

(52nd Period) ルーキー紹介(3) 永井潤・梅村宏輔・相馬秀斗

 今年度も、強豪であるスケート部(アイスホッケー部門)に新1年生が加わった。4月に行われた関東大学選手権には全選手が出場。今後、さらなる活躍が期待される有望株が名を連ねている。全7…

一般記事
2015.06.26

(51st Period) ルーキー紹介(2) 牛来森都・高橋瞬

 今年度も、強豪であるスケート部(アイスホッケー部門)に新1年生が加わった。4月に行われた関東大学選手権には全選手が出場。今後、さらなる活躍が期待される有望株が名を連ねている。全7…

一般記事
2015.06.25

(50th Period) ルーキー紹介(1) 府中祐也・松本昂大

 今年度も、強豪であるスケート部(アイスホッケー部門)に新1年生が加わった。4月に行われた関東大学選手権には全選手が出場。今後、さらなる活躍が期待される有望株が名を連ねている。全7…

一般記事
2015.06.24

中大に惜敗 春連覇ならず準優勝に終わる/関東大学選手権

 春連覇はならなかった。4年連続で同カードとなった決勝。序盤から攻勢を仕掛け、第2ピリオドまでにFW大津晃介主将(法4=日光明峰)の2ゴールでリードを奪う。しかし、試合中盤から徐々…

一般記事
2015.05.01

3冠への第一歩 連覇だ! /関東大学選手権

 大会連覇へあと1勝に迫った。26日の準決勝で早大を3―2で下し、4年連続で決勝進出。決勝の相手は中大で、こちらも4年連続の同カードとなった。フェースオフは29日の17時半。宿敵を…

一般記事
2015.04.29