アイスホッケー

東海大に4―1で勝利 立ち上がりに課題残す/関東大学リーグ戦

 まさかの苦戦を強いられた。2次リーグ初戦の相手は、前回の対戦で2桁得点を挙げ大勝した東海大。序盤からチャンスをつくるも得点には結び付かず、第1ピリオド7分に先制点を許した。シュー…

一般記事
2018.10.14

中大に7―1で完勝 リーグ戦1巡目を2位で終える/関東大学リーグ戦

 大量得点でライバル・中大を下した。第1ピリオド9分、FW牛来森都(法4=北海)のゴールで先制。徐々にリードを広げ、第3ピリオドには一挙4得点を奪い突き放した。終盤に1点を失うも、…

一般記事
2018.10.11

東洋大相手に4得点で勝利/関東大学リーグ戦

 攻守で相手を圧倒した。開始2分18分でDF青山大基(法1=釧路江南)が先制点を挙げ、流れを作ると第2ピリオドではFW佐久間雄大(政経1=白樺学園)がリーグ戦初得点。試合を通じて守…

一般記事
2018.09.30

早大に逆転負け 5連勝ならず/関東大学リーグ戦

 流れをつかみ切れなかった。リーグ戦5戦目の相手は早大。開始1分にFW松本昴大(商4=北海道清水)が先制点を決め試合の主導権を握ったかと思われた。しかし、気の緩みからか守備が乱れ4…

一般記事
2018.09.24

慶大に3ー0 無失点勝利で4連勝/関東大学リーグ戦

 無失点で開幕4連勝を飾った。DF京谷充洋(政経3=北海道清水)が先制点を決めると、第3ピリオドにも京谷が追加点。今試合を通じて厳しい展開が続いたが、3―0で4戦連続の勝利をつかん…

一般記事
2018.09.23

法大に快勝 開幕3連勝を飾る/関東大学リーグ戦

 リーグ3戦目の相手は法大。先制を許すも、FW松本昂大(商4=北海道清水)のゴールから4得点。その後もリードを守り、6―3で法大を下し開幕3連勝を飾った。◆9・8~11・25 関東…

一般記事
2018.09.16

リーグ戦開幕 東海大を大量13得点で下す/関東大学リーグ戦

 関東大学リーグ戦が開幕した。初戦は今リーグ戦で昇格を果たした東海大。序盤から着実に得点を重ね、13点で快勝。2年連続優勝に向け、好スタートを切った。◆9・8~11・25 関東大学…

一般記事
2018.09.08

新チーム初の公式戦で優勝 2年連続の3冠へ/関東大学選手権総括

 2年連続26度目の春制覇だ。3月から新入生が加わり、FW高橋瞬主将(政経4=白樺学園)率いる新チームになって初めて行われた今大会。決勝リーグ第2戦で東洋大に延長戦の末敗北し完全優…

一般記事
2018.05.02

中大を下し春連覇 3冠に向け好スタート/関東大学選手権 

 主将の一打が決めた。互いに2点を取り合い迎えた第3ピリオド2分19秒、FW高橋瞬主将(政経4=白樺学園)が体を乗り出して放ったシュートがゴールネットを揺らした。「自分は持っている…

一般記事
2018.04.30

延長戦の末、東洋大に6年ぶりの敗戦/関東大学選手権

 4―4で突入した5分間の延長ピリオド。両チーム得点が入らず4分53秒、ネットが揺れたのは無情にも、GK香田凌辰(政経2=白樺学園)が守ってきたゴールだった。延長戦までもつれた一戦…

一般記事
2018.04.22

早大に逆転勝利 池田がハットトリックの活躍/関東大学選手権

 期待に応える活躍だった。早大に2点先行を許して迎えた第2ピリオド。得点が奪えず重苦しかった雰囲気を3人で一変させた。7分41秒、池田涼希(政経3=北海)が強烈ミドルをゴールに突き…

一般記事
2018.04.22

新チーム快勝スタート/関東大学選手権

 危なげない勝ちっぷりだった。第1ピリオド4分、2人優位のパワープレーから京谷充洋(政経3=北海道清水)が先制ゴール。新しいシーズンのスタートを切った。さらに30秒後に続けて追加点…

一般記事
2018.04.14