アイスホッケー

吉岡大学初ゴール! 高木初ハット! 初もの尽くしで日体大に快勝/関東大学リーグ戦

 3カ月に渡るリーグ戦は2巡目に突入した。首位の明大は日体大を寄せ付けず6-1の快勝。今季7個目の勝ち星を重ねた。◆9・7~11・24 関東大学リーグ戦(ダイドードリンコアイスアリ…

一般記事
2019.10.14

早大に完封勝利 6勝1敗でリーグ戦を折り返す/関東大学リーグ戦

 完璧な勝利だ。前節・東洋大戦の敗戦を経て迎えた早大戦。第1ピリオドにFW佐久間雄大(政経2=白樺学園)が先制点を挙げると、その後も着実に得点を重ねて5―0。リーグ後半戦に向けて弾…

一般記事
2019.10.06

東洋大に敗戦 開幕6連勝ならず/関東大学リーグ戦

 「不完全燃焼で終わった」(FW池田涼希・政経4=北海)。今試合の相手は春の王者・東洋大。序盤から攻め込まれる展開が続く中、少ないチャンスをモノにできず、最終スコア1―3で試合終了…

一般記事
2019.09.29

接戦制し中大に勝利! 5連勝で単独首位浮上/関東大学リーグ戦

 無敗対決を制したのは明大だった。今試合の相手は同じくリーグ負けなしの中大。第1ピリオド開始3分、DF青山大基(法2=釧路江南)が先制点を挙げると、中盤相手に押される場面もあったが…

一般記事
2019.09.17

池田がハットトリック! 接戦勝ち切り、開幕4連勝/関東大学リーグ戦

 リーグ4戦目の相手は春の関東大学選手権、夏の交流戦と敗北を喫している法大。試合は第1ピリオドからFW池田涼希(政経4=北海)が先制点を含む2得点を挙げると、第3ピリオドにもダメ押…

一般記事
2019.09.15

慶大相手に5得点の快勝 連勝記録を伸ばす/関東大学リーグ戦

 開幕連勝で迎えた3戦目の相手は慶大。試合開始直後に2点を先制されたものの、終わってみれば失点はその2つのみ。FW宮田佳成(法4=白樺学園)の2点で同点に追いつくと、続けざまにFW…

一般記事
2019.09.14

下山、佐久間が活躍! 日体大に7得点&無失点で連勝スタート/関東大学リーグ戦

 2戦目の相手は日体大。第1ピリオドから相手を寄せ付けず、得点を重ね7-0の完勝。盤石の試合運びを見せ、開幕連勝スタートを切った。◆9・7~11・24 関東大学リーグ戦(ダイドード…

一般記事
2019.09.08

リーグ戦開幕 日大下し白星スタート/関東大学リーグ戦

 関東大学リーグ戦が開幕した。初戦は今季から昇格を果たした日大。盤石の試合運びで最終スコアは7-2。リーグ3連覇に向けて、快勝スタートを切った。◆9・7~11・24 関東大学リーグ…

一般記事
2019.09.07

早大に意地の白星 春3位で幕/関東大学選手権

 待望の白星を手繰り寄せた。決勝リーグ連敗で迎えた早大戦。先制点を奪うと効果的に得点を積み重ね、4-1で快勝を収めた。この結果、春は決勝リーグ1勝2敗の3位で幕を閉じた。 …

一般記事
2019.04.29

東洋大に完敗で連覇途絶える/関東大学選手権

 結果以上に痛い一敗になった。決勝リーグ2戦目の相手は東洋大。序盤からリードを許し、3-5で敗れた。この結果、最終戦を前に優勝への道が閉ざされた。 ◆4・6~29 関東大…

一般記事
2019.04.27

2点差で法大に惜敗 決勝リーグ初戦を落とす/関東大学選手権

 3連覇へ暗雲立ちこめる1敗だ。決勝リーグ初戦の相手は法大。試合開始早々に先制点を奪ったが、終始相手ペースで試合は進行。第3ピリオドで同点に追い付くなど意地を見せたが、4―6で敗北…

一般記事
2019.04.21

大東大に圧勝 新チーム白星発進/関東大学選手権

 関東大学選手権が開幕した。第1ピリオド開始2分42秒、FW池田涼希(政経4=北海)のゴールを皮切りに得点を量産。最終スコア10-1と圧倒し、今シーズン初勝利を収めた。◆4・6~4…

一般記事
2019.04.13