善戦するも日体大に敗北 運命の入れ替え戦へ/関東大学2部リーグ戦
最終戦は日体大との一戦。明大はライトフライ級が不在の中、フライ級の山本響己(文2=北科大高)、小島大河(法2=新潟南)がリーグ戦初勝利を挙げ、敗戦こそしたが入替戦に弾みをつけた。…
法大に善戦むなしく敗北/関東大学2部リーグ戦
◆5・12~7・14 第71回関東大学2部リーグ戦(後楽園ホール)▼5・26 対法大戦(後楽園ホール) 明大1─6法大〇▽ライトフライ級〇久保田(1回・TKO)馬場▽フライ級 工藤…
2部残留に黄色信号 立大に敗戦/関東大学2部リーグ戦
リーグ4戦目、相手は昨年勝利した立大との一戦。1番手の久保田辰寛(文1=伊勢崎工)が勝利を収め幸先の良いスタートを切った。だが流れは続かず2─5で敗戦。残り1試合を前に2部残留へ…
平成国際大に一歩及ばず 次につながる敗戦/関東大学2部リーグ戦
反撃の兆しが見えてきた。相手は昨年1―6と完敗の平成国際大。ライトフライ級の久保田辰寛(文1=伊勢崎工)とフライ級の工藤洸弥主将(文4=弘前工)が勝利し意地を見せるも、後に続くこ…

リーグ初戦 慶大相手にまさかのストレート負け/関東大学2部リーグ戦
リーグ初戦 慶大相手にまさかのストレート負け/関東大学2部リーグ戦 まさかの完敗だった。リーグ初戦の相手は昨年、一昨年と勝利していた慶大。1番手・ライトフライ級にルーキーの久保田辰…

(9)高梨正太郎 支えを力に 勝利を誓う拳闘家
古豪・明大ボクシング部の未来を担うボクサーだ。高梨正太郎(商2=北海学園札幌)は、チーム戦では最終7番手を務めるミドル級の選手。182㌢という長身、そして豊富なスタミナを生かした…

専大に惜敗 リーグ戦4位で終える/関東学生2部リーグ戦
最終戦を白星を飾ることはかなわなかった。何としても勝利したいこの一戦の相手は、昨季6─1と快勝した専大。勝ち越しているライトフライ級・工藤洸弥(文3=弘前工)がまさかの敗戦を喫し…

リーグ戦無敗の法大に惨敗 連敗を喫する/関東大学2部リーグ戦
強豪相手に力でねじ伏せられた。リーグ4戦目は、昨年1部から降格した優勝候補・法大との対戦。ミドル級の選手を欠き、対戦前から0─1という不利な状況で臨んだ1番手のライトフライ級・工…

平成国際大相手に完敗 連勝ストップ/関東大学2部リーグ戦
リベンジを果たせなかった。リーグ3戦目の相手は、昨年度完敗した平成国際大。1番手の工藤洸弥(文3=弘前工業)が勝利を決め、出だしは好調に思われたが、その後の流れをつかめなかった。…

上級生の活躍で立大を下し2連勝/関東大学2部リーグ戦
2連勝を飾った。リーグ2戦目の相手は、今年度3部から昇格した気鋭のある立大。1番手の工藤洸弥(文3=弘前工)、内野滉史(商4=東福岡)が勝利すると、続いて永山純礼(農4=いわき秀…

慶大に4―3で開幕白星発進!/関東大学2部リーグ戦
好スタートを切った。リーグ開幕戦の相手は、毎年互角の争いを繰り広げるライバルの慶大。工藤洸弥(文3=弘前工)ら軽量級が勢いをつけ3連勝し、最後は今年度主将を務める米澤直人(文4=…

慶大にリベンジ果たし2連勝! 昨年の雪辱を果たす/関東大学2部リーグ戦
今リーグ最大のライバルである慶大との熱闘を制した。2連勝を狙う明大は昨年惜敗した慶大と対戦。初戦は工藤洸弥(文2=弘前工)が勝利するも、次は慶大、その次は内野滉史(商3=東福岡高…