ホッケー

猛攻実らず、天理大に惜敗 3位決定戦へ/全日本学生選手権

 決勝進出を懸けて戦う相手は優勝候補の強豪・天理大。開始早々の失点を皮切りに力強い攻撃に押され、前半を0−2で折り返す。徐々にペースを取り戻して巻き返しを図り、第4Q(…

一般記事
2020.11.03

朝日大に2-0で勝利 全日本選手権出場を決める/全日本学生選手権

  ベスト4を懸けた試合の対戦相手は、昨年もインカレで対戦した朝日大学。昨年の試合ではSO(シュートアウト)戦で勝敗を決したが、今年はPC(ペナルティーコーナー)で2得点…

一般記事
2020.11.01

早大に快勝 決勝進出を果たす/関東学生秋季1部リーグ戦

 リーグ準決勝は早大とのカード。各Qで得点を積み重ね、最終スコアは4-0。11月末に行われる決勝戦への進出を決めた。  サークルインの機会こそ作れど、決め手に欠いたまま迎…

一般記事
2020.10.05

土壇場で隙を突き勝利 開幕戦は白星発進/関東学生秋季1部リーグ戦

 約9カ月ぶりの公式戦となった今大会、初戦で対するは強豪・法大。序盤こそ自分たちのペースをつかみ切れずにいたが、着実に足並みはそろっていく。1-1でSO(シュートアウト)戦にもつれ…

一般記事
2020.09.20

さらば、舘世代 岐阜朝日クラブに0-2で初戦敗退/全日本選手権

 社会人選手権優勝チームを相手に前半は「互角の戦いだった」(FW太田陸登・理工4=今市)。ボール支配率で上回り、相手をリズムに乗らせない展開が続いたが、第4Q(クオーター)開始2分…

一般記事
2019.12.07

有終の美を飾れ! 難敵倒し、頂点へ!/全日本選手権展望

 インカレ4強によって出場権を得た全日本選手権。4年生にとっては最後の公式戦となる。初戦は6日に社会人1位の岐阜朝日クラブとの対戦だ。強敵撃破で有終の美を飾る。 ◆12・…

一般記事
2019.12.05

山梨学大に完敗 春秋リーグ制覇ならず/関東学生秋季1部リーグ戦

  決勝戦の相手はインカレ準決勝で敗れた好敵手、山梨学大。序盤から攻め立てられるも堅守で耐え、試合は動かぬまま最終Q(クオーター)へ。SO戦も見えてきた試合終了間際、わず…

一般記事
2019.11.18

3―0で快勝し決勝戦へ/関東学生秋季1部リーグ戦

 攻守ともに相手を圧倒した。第1Q(クオーター)でFW太田陸登(理工4=今市)が先制ゴールを決めるとその後も、攻撃の手を緩めない。第3Qに、2点を追加して相手を突き放すと3―0で勝…

一般記事
2019.11.17

逆転許し1―2で敗戦 健闘するも4位に終わる/全日本学生選手権

 7月に行われた全日本大学王座決定戦で惜しくも敗れた福井工大との3位決定戦。先制点こそ奪ったものの逆転を許し、1―2で敗戦。インカレは4位に終わった。 1Q(クオーター)終了間際の…

一般記事
2019.10.27

山梨学大に惜敗で3位決定戦へ/全日本学生選手権

 長い1日が終わった。準々決勝、準決勝とダブルヘッダーで行われた大会4日目。準決勝では山梨学大相手に1-0で敗れ、3位決定戦に挑む。  朝日大との熱戦から数時間後、男たち…

一般記事
2019.10.27

SO戦の末、王者優勝校撃破でベスト4進出!/全日本学生選手権

前試合で日本リーグ王者・天理大を破った明大。その勢いのままに進みたい準々決勝は朝日大との対戦となった。7月の大学王座決定戦でも優勝を飾った強豪を相手に、激闘の末勝利。準決勝に駒を進…

一般記事
2019.10.26

激闘制した! 天理大撃破で8強進出/全日本学生選手権

 関東王者の意地を見せた。2回戦の相手は西の強豪・天理大。攻撃的な試合展開で相手を圧倒し、2年ぶりにインカレベスト8進出を決めた。  日本リーグ王者・天理大との一戦。先制…

一般記事
2019.10.25