ホッケー

無失点での快勝 勢いづいた後半戦/関東学生秋季リーグ1部リーグ戦

 日体大戦から引き続き2戦目。FW大岡凌磨(政経4=今市)の不在の中でも、連携の取れたチームプレーで明大の強さに変わりはなかった。互いに無得点で終わった前半戦。ハーフタイム後、攻撃…

一般記事
2023.09.18

日体大に11得点完封の完勝 秋リーグも好発進/関東学生秋季1部リーグ戦

 前回の関東学生春季1部リーグ戦(以下、春リーグ)で優勝した明大。今度は負けられない関東学生秋季1部リーグ戦が始まった。緊張をよそに全員が出場し、FW三松勢矢(営4=今市)が冷静に…

一般記事
2023.09.10

小林正2得点の活躍で朝日大に勝利 9年ぶりの王座3位!/全日本大学王座決定戦

 全日本大学王座決定戦(以下、王座)最終日、負けられない両者の一戦は拮抗(きっこう)した試合展開となり、終盤までチャンスをつかめない。最終QにMF小林正人(政経3=今市)らが3得点…

一般記事
2023.07.26

小林正2得点の活躍で朝日大に勝利 9年ぶりの王座3位!/全日本大学王座決定戦

 全日本大学王座決定戦(以下、王座)最終日、負けられない両者の一戦は拮抗(きっこう)した試合展開となり、終盤までチャンスをつかめない。最終QにMF小林正人(政経3=今市)らが3得点…

一般記事
2023.07.26

立命大にリベンジ果たせず 前回王者に惜敗し3位決定戦へ/全日本大学王座決定戦

 大阪・茨木市に会場を移し、9年ぶりに進出したベスト4。相手は今年度の関西学生春季1部リーグ覇者・立命大。前半からスピード感のあるオフェンスに苦しみ、流れを握ることができない。DF…

一般記事
2023.07.17

立命大にリベンジ果たせず 前回王者に惜敗し3位決定戦へ/全日本大学王座決定戦

 大阪・茨木市に会場を移し、9年ぶりに進出したベスト4。相手は今年度の関西学生春季1部リーグ覇者・立命大。前半からスピード感のあるオフェンスに苦しみ、流れを握ることができない。DF…

一般記事
2023.07.17

王座開幕 熱戦制し4決進出/全日本大学王座決定戦

 夏の全国大会・全日本大学王座決定戦(以下、王座)が7月15日開幕した。東農大を相手に迎えた明大は先制するもその後逆転される。しかし第3Qに大逆転。2点差を跳ね返し、白星を挙げた。…

一般記事
2023.07.16

王座開幕 熱戦制し4決進出/全日本大学王座決定戦

 夏の全国大会・全日本大学王座決定戦(以下、王座)が7月15日開幕した。東農大を相手に迎えた明大は先制するもその後逆転される。しかし第3Qに大逆転。2点差を跳ね返し、白星を挙げた。…

一般記事
2023.07.16

紫紺の勇者5季ぶり優勝! 100周年に花添える/関東学生春季1部リーグ戦

 100周年目の春、ついに頂点に立った。前半は両者拮抗(きっこう)した戦いを見せ、0―0で終えた。後半開始直後に失点するも、守備から流れを作るホッケーを展開し、FW大岡凌磨(政経4…

一般記事
2023.06.21

宿敵・山梨学大に逆転勝利 SO戦を制す!/関東学生春季1部リーグ戦

 準決勝の相手は、5連敗中の宿敵・山梨学大との対戦。山梨学大に先制点を奪われ、山梨学大リードから試合が展開。しかし、一進一退の攻防を繰り広げる中、明大は追加得点を許さない。試合終盤…

一般記事
2023.06.12

早大を下し王座出場が決定/関東学生春季1部リーグ戦

 全日本大学王座決定戦(以下、王座)への出場を決めるためにプール最終予選で戦う相手は早大。雨が降る中迎えた試合は、序盤から主導権を握り4-1で勝利。プール予選1位通過で王座出場を決…

一般記事
2023.05.09

エースの一撃が流れ変えた 難敵・駿河台大を攻略/関東学生春季1部リーグ戦

 春季リーグ2戦目の相手はプールB最大の敵である駿河台大。ロングパスを駆使した攻撃に対し明大は〝つなぐホッケー〟で対抗。見事戦術がハマり勝利を飾るも、課題の得点力不足を再認識させら…

一般記事
2023.04.30