ホッケー

(12)ルーキー特集 エネルギッシュなプレーで勝利へ導く 橋本岳樹

 新たな歴史をつくる。創部93年の歴史を誇る明大ホッケー部はインカレ優勝12回の実績を持つ古豪である。1987年以降全国大会での優勝から遠ざかっており、昨季はインカレ初戦敗退と屈辱…

一般記事
2017.04.10

(11)ルーキー特集 自分の信念を貫く男、守護神奪取へ 中川蒼生

 新たな歴史をつくる。創部93年の歴史を誇る明大ホッケー部はインカレ優勝12回の実績を持つ古豪である。1987年以降全国大会での優勝から遠ざかっており、昨季はインカレ初戦敗退と屈辱…

一般記事
2017.04.09

(10)ルーキー特集 意識の変化で急成長を遂げた天才MF 鵜飼聡太

 新たな歴史をつくる。創部93年の歴史を誇る明大ホッケー部はインカレ優勝12回の実績を持つ古豪である。1987年以降全国大会での優勝から遠ざかっており、昨季はインカレ初戦敗退と屈辱…

一般記事
2017.04.08

慶大の壁厚く インカレ初戦敗退/全日本学生選手権

 シーズンの集大成インカレは慶大にSO(シュートアウト)戦で敗れ、初戦で幕を下ろした。試合開始直後から慶大のフルプレスに攻撃がかみ合わず前半は0-0で折り返す。後半に舘亮佑(政経1…

一般記事
2016.11.11

最後に笑うのは明治 悲願のインカレ制覇で29年ぶりの頂点へ/全日本学生選手権展望

 1年間の集大成となるインカレがついに開幕した。昨年2位の明大は第2シードで2回戦から出場。初戦は秋季リーグ戦優勝の夢を絶たれた慶大とのリベンジマッチとなる。全日本選手権を懸けた準…

一般記事
2016.11.09

GK國友が日本代表公式戦に初出場/アジアチャンピオンズトロフィー

 「人生初の大舞台」(國友督仁・政経4=丹生)と意気込んだ初代表の舞台は苦い思い出に終わった。アジアチャンピオンズトロフィーに日本代表として出場した國友は開幕戦のインド戦から3試合…

一般記事
2016.11.08

谷光と川村が世界の強豪国に挑む/スルタンジョホールカップ

 谷光未有(法3=天理)と川村敬亮(政経3=今市)がU―21日本代表に選ばれた。谷光はU―21日本代表では副主将に任命されチームの中心選手として期待されている。川村も追加招集という…

一般記事
2016.10.31

駿河台大に大勝 秋季リーグ戦を5位で終える/関東学生秋季1部リーグ戦

 駿河台大を5-2で下し、秋季リーグ戦を5位で幕を閉じた。前半終了間際にPC(ペナルティーコーナー)を決められ2-2の同点で折り返すと後半18分。舘亮佑(政経1=丹生)が平井一樹(…

一般記事
2016.10.24

一橋大に快勝もPCは決まらず/関東学生秋季1部リーグ戦

 8-0で一橋大を圧倒した。試合は序盤から明大ペース。FWを中心に猛攻を見せ、ディフェンスでも相手にサークルインを許さない。特に1年生の活躍が光り太田陸登(理工1=今市)が2得点、…

一般記事
2016.10.17

慶大相手にまさかの敗戦 上位進出を逃す/関東学生秋季1部リーグ戦

 慶大との予選プール最終戦に敗れ、上位決定戦進出とはならなかった。拮抗(きっこう)したゲーム展開の中、先制点を挙げたのは慶大。前半33分、高い位置でボールを奪われるとショートカウン…

一般記事
2016.10.03

ホームグラウンドで初勝利 4点の猛攻で駿河台大を倒す/関東学生秋季1部リーグ戦

 駿河台大に4―2で勝利を飾った。前半5分、谷光未有(法3=天理)がPC(ペナルティコーナー)で先制を決めて流れをつくると、前半11分に大嶋元気(法2=今市)がサイドからの素早いパ…

一般記事
2016.09.25

リーグ初戦黒星スタート 山梨学大に大敗/関東学生秋季1部リーグ戦

 秋季リーグ初戦山梨学大に1-4で大敗を喫した。前半15分、ディフェンスの足が止まった一瞬のスキを突かれ先制点を献上。後半開始早々、PC(ペナルティコーナー)から谷光未有(法3=天…

一般記事
2016.09.11