
帝京大に完敗、15年ぶりの優勝を逃す/関東大学ジュニア選手権
「全員で優勝したいという気持ちで臨んだ」(朴鐘圭・商4=大阪朝鮮)ものの、帝京大に敗れ惜しくも準優勝となった。相次ぐペナルティーに足止めされ無得点に終わった前半。それでも後半は4…

Cチーム、見せ場つくるも終盤突き放され帝京大に敗戦/練習試合
前半終了間際の失点が響いた。序盤は明治が帝京大の出足の遅さを突いてテンポ良くボールを回すと、SO尾又寛汰(商1=国学院栃木)がディフェンスを振り切って先制トライを決める。しかしリ…

後半追い上げるも帝京大に敗北/関東大学対抗戦
後半に追い上げを見せた。大学選手権4連覇中の学生王者・帝京大を相手に、前半はリードを許すも食い下がり、後半に2トライを返した。「やってきたことは間違っていないと思う」(SH山口修…
(114)チーム一丸となって、明日王者・帝京大と決戦
慶応戦に敗れ、上位進出に向け厳しい状況に立たされた明治。次なる相手帝京大は、昨年まで大学選手権4連覇中、今年もここまで全勝とで首位に立つ強豪。主力選手のケガなど、万全な状態ではな…

細谷元ヘッドコーチが特別授業を開講
昨年までラグビー部ヘッドコーチを務めた細谷直氏(現日野自動車ラグビー部BKコーチ)が、一般学生向けに特別授業を行った。『輝く個人と燃える集団』をテーマに扱い、自身のコーチ時代の話…

早稲田に快勝!決勝進出を決める/関東大学ジュニア選手権
「理想的だった」(朴鐘圭・商4=大阪朝鮮)と完勝とも言える内容だった。序盤はマイボールスクラムを2度ターンオーバーされ攻め込まれるが、インゴール手前でボールを奪い返しピンチをしの…

後半追い上げるも、再び返され早稲田に惜敗/練習試合
前半のミスが響いた。開始早々から自陣でのプレーを強いられる。インゴール目前まで攻め込まれる場面もあったが、固いディフェンスでトライは許さなかった。しかし9分にペナルティーゴールを…

伝統の明慶戦で逆転負け 対抗戦2敗目を喫する/関東大学対抗戦
「前半の入りはすごく良かった」(小澤和人・営4=国学院久我山)と課題の前半の入りでは慶応を圧倒した。キックオフからプレッシャーをかけ、慶応のペナルティーを誘発。SO田村煕(営2=…
(113)慶応との伝統の一戦に向け闘志燃やす
対抗戦5戦目の慶応戦を翌日に控え、選手たちは八幡山グラウンドで汗を流した。セットプレーや接点の部分など一つ一つのプレーを確認。圓生正義主将(政経4=常翔学園)らが積極的に声を出し…

気合の入ったプレーでC・Dチームが東海大に快勝/練習試合
「両試合とも意識が高くできた」と丹羽政彦監督も満足の内容でC・Dチームが連勝した。Cチームは、後半のメンバーが大きく相手を突き放し大勝。Dチームも後半は接戦となったが、先制された…

主将、副将がスタメンに復帰し日体大に完封勝利/関東大学対抗戦
主将、副将の復帰戦を見事な完封勝利で飾った。試合開始前から大粒の雨降りしきる難しいコンディションとなったこの試合。10-50と大差で敗れた筑波戦からディフェンスを修正し、大量得点…

強敵・帝京大に後半離され敗れる/関東大学ジュニア選手権
帝京大相手に前半は互角の戦いを繰り広げるも、後半突き放され10―34で敗れた。「入りで取られてしまったところで修正していく力がまだ無い」(西村雄大・農4=高鍋)と、後半すぐにトラ…