サッカー

勢いにのまれ国士大に逆転負け/関東1部リーグ戦

 前節に続き今節もUー20日本代表で明大は和泉竜司(政経2=市立船橋)、山越康平(法2=矢板中央)がいない状態での試合となったが、主力がいないとは思わないほど試合は激しい展開を見せ…

一般記事
2013.10.14

王者・専大に終始リードも勝ち切れずドロー/関東大学1部リーグ戦

 リーグ連覇中で今季も1位を走る王者・専大との第15節。今回は両チームともU-20日本代表で主力選手が欠けていたが、リーグ1位と3位の対決となり、非常にハイレベルで互いの意地と意地…

一般記事
2013.10.09

最終ラインを守り切り2-0で慶大に勝利/関東1部リーグ戦

 シュートを打たせなかった。前半から慶大に自陣でボールを運ばれるものの最終ラインを守り切った。いい守備からの攻撃を堅実に行い、リーグ戦初出場の松藤正伸(文3=FC東京U―18)が起…

一般記事
2013.09.30

東洋大に逆転勝ち/関東大学1部リーグ戦

 前節で流経大に快勝し、連勝して波に乗りたい第13節は前期開幕戦で敗れた東洋大との1戦。カードが6枚出る荒れた試合の中、逆転勝利で勝ち点3をつかんだ。 開始早々から、東洋大にボール…

一般記事
2013.09.22

流経大に総理大臣杯の雪辱を果たす/関東大学1部リーグ戦

 第12節は絶対に負けられない相手・流経大との一戦。夏の総理大臣杯決勝では逆転負けを喫し、涙をのまされた相手との対戦に借りを返すべく明大イレブンは燃えた。対する流経大も100人近く…

一般記事
2013.09.20

前節の不調拭えず専大に完敗/関東1部リーグ戦

 関東大学リーグ後期2戦目となる今節は関東リーグ2連覇の王者専大との対戦。前節の日体大戦では不調だった攻撃陣の活躍が期待された。しかし前半に立て続けに2失点を許し、0-2で前半を折…

一般記事
2013.09.13

後期リーグ初戦は日体大とスコアレスドロー/関東大学1部リーグ戦

 関東大学リーグ後期の初戦となった第10節日体大戦。明大はリーグ戦中断期間に行われた総理大臣杯で史上初の準優勝に輝き、どのようにリーグ戦初戦を戦っていくかが注目された。前終了時点、…

一般記事
2013.09.07

逆転負けで初優勝逃す/第37回総理大臣杯全日本大学トーナメント

 総理大臣杯初優勝に向け流経大との関東対決になった決勝戦。明大は前半の早い時間に2得点するも試合の流れをつかみきれずに逆転負け。悔しい準優勝となった。 準決勝までは12得点無失点と…

一般記事
2013.08.25

鹿屋体大に4-0、初の決勝へ/総理大臣杯全日本大学トーナメント

  大阪長居で迎えたトーナメント準決勝。勝てば総理大臣杯で初の決勝進出となる明大。前半に3点、後半に1点を決め合計4-0と前試合に続き大量得点で快勝した。 明大は序盤ゆっ…

一般記事
2013.08.16

大体大に5-0と快勝し準決勝へ/総理大臣杯全日本大学トーナメント

 一昨年に同大会準決勝で敗れている大体大との対戦となった明大。前半開始直後から得点を積み重ね、終わってみれば5-0と大勝。攻守がかみ合った試合に「見事な勝ち方だった」と神川明彦監督…

一般記事
2013.08.14

金沢星稜大相手に3点を決め快勝!/総理大臣杯全日本大学トーナメント

 大阪長居で迎えたトーナメント一回戦。明大は天皇杯予選の連携不足を解消し、和泉竜司(政経2=市立船橋)の活躍で順調に試合を進め、3-0と初戦を快勝で飾った。 明大は前半開始直後から…

一般記事
2013.08.12

ユース相手にまさかの敗戦、天皇杯の出場権獲得できず/東京都トーナメント

 Jリーグのチームも参加する天皇杯への出場権を懸けた予選会。学生の部での初戦は高校生の東京ヴェルディユースだったが、前半に1点を取られ0-1でまさかの敗戦。天皇杯の出場権獲得への戦…

一般記事
2013.07.24