サッカー

(2)主将インタビュー

(2)主将インタビュー 4月2日に迫った関東リーグ開幕。3月29日から、31日まで二人の副将対談、主将インタビュー、監督インタビューをお届けします。リーグ開幕前日である4月1日には…

一般記事
2016.03.30

(1)副将対談

(1)副将対談 4月2日に迫った関東リーグ開幕。今日3月29日から、31日まで二人の副将対談、主将インタビュー、監督インタビューをお届けします。リーグ開幕前日である4月1日には瓦版…

一般記事
2016.03.29

(9)「ここがスタートライン。本当に大事なのはここから」/室屋リオへの決意

(9)「ここがスタートライン。本当に大事なのはここから」/室屋リオへの決意――最終予選。収穫と課題 室屋「一番は大会を通して安定したプレーを見せることができたので、そこは自信になり…

一般記事
2016.02.16

(8)決勝「勝てたのはチーム全員の力」/AFCU23選手権2016

(8)決勝「勝てたのはチーム全員の力」/AFCU23選手権2016 決勝の相手は宿敵韓国代表。日本代表は前半20分と、後半立ち上がりに失点を喫し2点ビハインドの苦しい展開に。その後…

一般記事
2016.02.15

(7)準決勝「試合に勝って初めて泣いた」/AFCU23選手権2016

(7)準決勝「試合に勝って初めて泣いた」/AFCU23選手権2016 勝てばリオ五輪への切符を手にすることができる準決勝の相手は、この世代がAFC U19選手権2012、AFC U…

一般記事
2016.02.14

(6)準々決勝「左に持ち替えたらチャンスがある」/AFCU23選手権2016

(6)準々決勝「左に持ち替えたらチャンスがある」/AFCU23選手権2016 勝てばリオ五輪へ王手、負ければリオ五輪への道が絶たれる絶対に負けられない戦いで室屋は輝きを放った。実力…

一般記事
2016.02.13

(5)「明治に入って成長できた。だから恩返しがしたい」/室屋3年間の軌跡

(5)「明治に入って成長できた。だから恩返しがしたい」/室屋3年間の軌跡 第5回は室屋の明大での3年間を過去の明大スポーツ記事と共に振り返ります。アジア最終予選での輝き、FC東京入…

一般記事
2016.02.12

(4)第3戦「一体感がチームの大きな強み」/AFCU23選手権2016

(4)第3戦「一体感がチームの大きな強み」/AFCU23選手権2016 すでに決勝トーナメント進出を決めている日本代表は第2戦からスタメンを10人変更。室屋は第2戦でのケガの影響と…

一般記事
2016.02.11

(3)第2戦「マッチアップの相手には絶対やらせへん」/AFCU23選手権2016

(3)第2戦「マッチアップの相手には絶対やらせへん」/AFCU23選手権2016 初戦のスタメンから6人のメンバー変更があった中で、室屋はこの試合でも先発フル出場を果たした。試合は…

一般記事
2016.02.10

(2)第1戦「絶対に結果を残してやろうと思った」/AFCU23選手権2016

(2)第1戦「絶対に結果を残してやろうと思った」/AFCU23選手権2016 リオ五輪への切符を懸けた戦いの初戦は日本代表が北朝鮮代表に1―0で辛勝を収めた。右サイドバックで先発フ…

一般記事
2016.02.09

(1)室屋が決意表明 背番号は新人異例の一桁「6」/FC東京入団内定記者会見

(1)室屋が決意表明 背番号は新人異例の一桁「6」/FC東京入団内定記者会見 6日の契約締結から2日が経ち、室屋がFC東京入団内定記者会見に臨んだ。多くの報道陣が駆けつけた中で、室…

一般記事
2016.02.08

室屋成がJ1・FC東京へ新入団内定!

室屋成がJ1・FC東京へ新入団内定! 2月5日、室屋成(政経3=青森山田)のJ1・FC東京への新加入内定が発表された。室屋は当時J1・清水エスパルスからのオファーを断り、名門・青森…

一般記事
2016.02.06