順大に1-2で敗戦 連勝は11でストップ/関東大学1部リーグ
16試合ぶりの敗戦になった。総理大臣杯決勝で対戦し、現在4位の順大との一戦は前半5分にファーストチャンスを生かされ、早々に先制を許す。その後は徐々に流れをつかみ明大ペースになるも…
(5)2冠達成導いた服部一輝主将「ここは通過点。このチームはまだまだ強くなれる」
関東大学リーグ戦第8節から破竹の11連勝。第18節で明大は慶大を2-1で下し、現行リーグ体制になってから史上最速となる優勝を決めた。歓喜の中心にいた服部は「3冠を掲げているので、…
4試合残し6年ぶりリーグV 2―1で慶大に逆転勝利/関東大学1部リーグ戦
6年ぶり4度目のリーグ優勝を収めた。第17節終了時点で勝てば問答無用の優勝が決まることになった今試合の相手はインカレ出場権を争う6位の慶大。前半の立ち上がりはペースをつかめず15…
日体大に2―1で10連勝 リーグ制覇まであと1歩/関東大学1部リーグ戦
優勝に王手をかけた。前節、2位であった法大を下し調子を上げている日体大との一戦は見事、2―1で勝利となった。前半は相手に飲まれてしまい、前半38分道渕諒平(農4=ベガルタ仙台ユー…
流経大に2―1で勝利 後半44分からの劇的逆転!/関東大学1部リーグ戦
試合終了間際に逆転劇が繰り広げられた。前期リーグ戦で唯一の敗戦となった流経大との試合は、試合開始から拮抗(きっこう)し、前半は0―0で終了。後半になると流れは流経大に傾き、後半2…
早大に1ー0で勝利 数的不利でも強さ変わらず/関東大学1部リーグ戦
苦しい中で勝ち切った。昨季のリーグ覇者である早大との試合は序盤から接戦を繰り広げるが、前半21分に山崎浩介(商3=大宮アルディージャユース)がレッドカードで一発退場。まさかの事態…
大量4発で駒大撃破 後期開幕3連勝/関東大学1部リーグ戦
悪天候でも明大の勢いは止まらない。雨が降りしきる中行われた第14節の相手は前節で順大を倒し10位に上がった駒大。立ち上がりこそボールが落ち着かなかったが、前半15分にカウンターか…
専大に3-0で完封勝利 2位との勝ち点差を9に広げ独走/関東大学1部リーグ戦
完封勝利をものにした。第13節は縦に速いサッカーを展開する専大との一戦。前半は一進一退の攻防が続くも、前半35分に櫻井敬基(政経3=藤枝東)のゴールで1-0とし流れよく前半を終え…
後期リーグ戦開幕 後半巻き返し、4―1で国士大に勝利!/関東大学1部リーグ戦
大量得点で逆転劇を起こした。スピード感のある攻撃を仕掛ける国士大に前半6分に先制点を許し、反撃は及ばずにシュートはわずか2本で前半が終了。しかし、後半の選手交代で流れは変わり、後…
順大に1-0勝利で創部初の総理大臣杯優勝!/総理大臣杯全日本大学トーナメント
一心でつかんだ創部初の総理大臣杯だ。優勝を懸けた順大との決勝戦は、前半15分にゴール前での細かいパス交換からMF道渕諒平(農4=ベガルタ仙台ユース)が先制ゴールを挙げる。今大会無…
桐蔭横浜大に逆転勝利 2年連続3度目の決勝へ/総理大臣杯全日本大学トーナメント
逆転で準決勝突破を決めた。相手はアミノバイタルカップで優勝の桐蔭横浜大。前半5分に失点を許すと、リズムをつかみ切れないまま0-1で前半を折り返す。後半は一転して自分たちのリズムを…
3―0で大体大に完封勝利 2年連続の準決勝進出/総理大臣杯全日本大学トーナメント
アウェイの中、勝利を収めた。前半18分に相手のオウンゴールで先制し、後半4分に丹羽詩温(文4=大阪桐蔭)が思いっきり振り切った右足で決定機を逃さず、貴重な追加点を決めた。続けて後…

