サッカー

小柏がハットトリック達成! 桐蔭横浜大に5ー1で逆転勝ち/関東大学1部リーグ戦

 怒涛(どとう)の巻き返しが始まる。4試合勝ちなしで迎えた第10節の相手は桐蔭横浜大。前半開始1分、失点を許してしまう。しかし、前半で逆転に成功し、後半も3点を奪い5―1で快勝。順…

一般記事
2018.06.18

順大に無念の引き分け またも勝利をつかめず/関東大学1部リーグ戦

またも勝ち星を挙げることができなかった。3試合連続で勝つことができずに迎えた第9節は、順大と対戦。多くの決定機をつくり9本のシュートを放つも、モノにできず。0ー0と悔いのある引き分…

一般記事
2018.06.11

駒大に2ー2の痛み分け 終了間際に同点許す/関東大学1部リーグ戦

 終了間際で辛酸をなめた。2連敗で迎えた第8節は、駒大との上位対決。試合を優位に進め後半45分まで2―0とリードする。しかし、試合終了間際に2失点。無念の引き分けとなった。◆4・7…

一般記事
2018.06.03

課題の残る敗戦 専大に0―1/関東大学1部リーグ戦

 不完全燃焼で終わった。2位で臨んだ専大戦。自分たちのサッカーができず、0―1で勝利を逃した。前半、得点チャンスを何度かつくり出すが、無得点。すると、後半7分に自陣でボールを奪われ…

一般記事
2018.05.20

法大撃破で2位浮上! リベンジ果たす/関東大学1部リーグ戦

 リベンジを果たした。昨年一度も勝利を収めることができなかった法大との一戦。序盤に攻め込まれるも前半18分に狩土名禅(文2=桐生一)が左足を一閃(いっせん)し、先制点を挙げる。1点…

一般記事
2018.05.06

堅守速攻の早大に0―1で敗北 開幕4連勝ならず/関東大学1部リーグ戦

 全勝同士の戦いは早大に軍配が上がった。2年ぶりに1部復帰を果たした相手に前半17分、カウンターから得点を許す。その後はサイド攻撃を中心にチャンスをつくるも無得点。0―1で試合は終…

一般記事
2018.05.04

3年ぶり開幕3連勝 今季リーグ戦初完封で国士大に快勝/関東大学1部リーグ戦

 盤石の試合運びを見せた。リーグ戦9度の優勝を誇る名門・国士大との一戦。序盤からペースを握り、前半32分にMF小野雅史(政経4=大宮アルディージャユース)が左足を振り抜き先制を果た…

一般記事
2018.04.29

流経大に3―2で勝利 狩土名が終了間際に逆転弾/関東大学1部リーグ戦

 土壇場で勝ち点3を手にした。対戦相手は昨年インカレ覇者の流経大。序盤から明大ペースで進むも、PKなどの失点により2―2で前半を折り返す。そのまま同点で迎えた後半43分、途中出場の…

一般記事
2018.04.15

昨年王者・筑波大に4―1で快勝! 最高の幕開け/関東大学1部リーグ戦

 王座奪還に向けて好スタートを切った。3010人もの観客が見守る中行われた第92回関東大学1部リーグ戦の開幕カードは明大対昨年王者・筑波大。前半17分に先制を許すも「明治らしいサッ…

一般記事
2018.04.08

駒大に0-2で完封負け 天皇杯出場ならず/東京都トーナメント(学生系の部)

 終始劣勢の試合運びだった。相手は昨季リーグ戦で2戦負けなしの駒大。前半は23分にPKを与える場面があったが、GK長沢祐弥(政経4=藤枝東)の劇的セーブで0―0に抑える。しかし迎え…

一般記事
2018.04.01

初陣は完封勝利! 4年ぶり天皇杯へ好発進/東京都トーナメント(学生系の部)

 新チーム始動を勝利で飾った。今シーズン初の公式戦となった東京都トーナメント学生系の部準決勝。関東大学2部リーグの中大と対戦した。一発勝負のトーナメント戦の中、集中した守備を見せ前…

一般記事
2018.03.26

 安部の豪快ミドルさく裂! 慶大に1―0で勝利/関東大学1部リーグ戦

 インカレが見えてきた。第20節の相手は慶大。公式戦で5試合負けなしと相性のいい相手だ。前半はGKの好セーブに阻まれ0―0で終えるも、後半9分にCKから安部柊斗(政経2=FC東京U…

一般記事
2017.11.05