サッカー

1―2で筑波大に惜敗 無失点連勝は3でストップ/関東大学1部リーグ戦

首位決戦を制せなかった。第4節の相手は暫定2位の筑波大。立ち上がりから2点を失う苦しい試合展開となったが、前半中盤から終始敵陣へ攻め込んだ。後半36分には小柏のゴールで1点を返した…

一般記事
2019.05.03

開始13分で3得点! 流経大に5-0で開幕3連勝/関東大学1部リーグ戦

開幕2連勝で迎えた第3節は流経大との一戦。佐藤亮主将の公式戦3試合連続ゴールで勢いに乗ると、前半13分までに3得点。後半には2点を追加し、5-0の大勝で見事に開幕3連勝を飾った。 …

一般記事
2019.04.27

奇跡の3分逆転劇! 東京武蔵野シティFC破り天皇杯出場に王手/東京都トーナメント

 苦しみながらも決勝進出を果たした。相手は社会人の部代表の東京武蔵野シティFC。前半9分に失点を許したが、後半アディショナルタイム3分、6分に立て続けにゴール。〝奇跡的〟逆転で天皇…

一般記事
2019.04.21

主将の一撃で東洋大にリベンジ 開幕2連勝/関東大学1部リーグ戦

 第2節は東洋大との対決。昨年度は前後期ともに敗れるなど分の悪い相手だったが、FW 佐藤亮主将のゴールで先制すると、公式戦未だ失点ゼロの堅い守りで完封勝利。見事リベンジを果たし、開…

一般記事
2019.04.14

リーグ戦開幕 桐蔭横浜大を完封/関東大学1部リーグ戦

 桜が舞い散る季節とともに、2019年度の大学サッカーも幕を開けた。3年ぶりのリーグ制覇を目指す明大の初戦は桐蔭横浜大と対戦。粘り強いディフェンスで相手攻撃陣を抑え込み、完封勝利で…

一般記事
2019.04.07

駒大にリベンジ果たす 天皇杯予選トーナメント本戦へ進出/東京都トーナメント(学生系の部)

 いざ天皇杯へ。今年度2戦目の公式戦となった東京都トーナメント学生系の部決勝戦。昨年度は1勝2敗1分と相性の悪い駒大が相手だったが、後半29分に飛び出した小柏のシュートの1点を守り…

一般記事
2019.03.31

初陣は中大に完封勝利 天皇杯出場に向け駒を進める/東京都トーナメント(学生系の部)

 新チームで好発進を見せた。今シーズン初の公式戦となった東京都トーナメント学生系の部準決勝。今シーズン関東大学1部リーグへ昇格した中大と対戦した。序盤から攻め込み前半31分に先制。…

一般記事
2019.03.25

福岡大に0―1で敗れる 初戦でインカレ敗退/全日本大学選手権

無念の敗退を喫した。初戦は九州地区首位の福岡大との一戦。前半から好機を多くつくるも決められず。そして後半21分に失点を許し、そのまま試合終了。2年連続で初戦敗退となった。 あっけな…

一般記事
2018.12.16

今季最終章が開幕! 3度目の制覇へ/全日本大学選手権展望

 12日より全日本大学選手権(インカレ)が開幕した。今季最後の大会は、負ければ終わりのトーナメント方式。明大は10年連続18回目の出場となるが、優勝は1958年と、2009年の2回…

一般記事
2018.12.14

5名がプロへ 意気込み語る/Jリーグ加入内定選手合同記者会見

 6日、和泉図書館でJリーグ加入内定選手合同記者会見が開催された。プロへの加入が内定している、DF岩武克弥主将(政経4=大分トリニータU―18)、DF上夷克典(商4=鹿児島城西)、…

一般記事
2018.12.07

1―3で専大に無念の敗北 5位でリーグ戦閉幕/関東大学1部リーグ戦

 最終節を勝利で飾ることはできなかった。第22節は、前期に悔しい敗れ方をした専大との一戦。序盤から多くの好機をつくるも決め切れず、前半44分にセットプレーで先制点を許した。後半18…

一般記事
2018.11.25

筑波大に0―2で敗れるも集中応援日で804人動員!/関東大学1部リーグ戦

 明大の集中応援の中で行われた第21節は2位・筑波大と対戦した。前半21分に中盤でボールを奪われ失点すると、後半36分には追加点を献上。応援を糧に最後まで攻め気を見せたが、0―2で…

一般記事
2018.11.17