2―1で関大を撃破 史上初5年連続決勝戦進出!/総理大臣杯全日本大学トーナメント
準決勝の相手は関西地区第2代表の関大。同じスクールカラーの紫紺対決に加え、明関定期戦は今年で73回を数える仲の伝統の一戦となった。立ち上がりから猛攻を仕掛け佐藤亮主将、中村帆の連…
順大に1ー0で勝利 接戦を制しベスト4進出/総理大臣杯全日本大学トーナメント
総理大臣杯準々決勝は順大との一戦。前期リーグ最終戦から1ヶ月経たないうちでの再会となった両者の戦いは前半41分、中村帆のゴールで明大が先制に成功する。後半は順大イレブンの猛攻を受…
2―1で初戦突破 主将の2発で逆転勝利/総理大臣杯全日本大学トーナメント
8月29日より総理大臣杯が開幕した。初戦は、東北地区第1代表の仙台大との一戦。前半に失点するも、後半に佐藤亮の2発がさく裂。2―1の逆転勝利で駒を進めた。 &nbs…
順大に快勝 勝ち点30で前期首位ターン/関東大学1部リーグ戦
6連勝で迎えた前期最終節は2位に位置する順大との一戦。キックオフから両者共に譲らず迎えた前半35分、安部のミドルシュートで明大が先制点を奪う。これを機に明治のリズムをつ…
中大に4―0で快勝 最終戦へ向け弾みをつける/関東大学1部リーグ戦
第10節は中大との一戦。開始早々、安部のゴールで先制するとその後も立て続けに点を重ね、前半だけで3点を奪う。後半も攻撃の手を緩めることなく、さらに1点を追加。最後まで強固な守備…
シュートへの執念! 2位・立正大を3-1で突き放す/関東大学1部リーグ戦
2週連続の負けられない戦いを制したのは明治だった。関東大学トーナメントの立正大との決勝を制して1週間。今試合は再びリーグ2位の立正大との対戦だ。前半終了間際の森下の先制攻撃から良…
立正大に2-0で完封勝利! 堂々の関東王者のタイトル獲得/関東大学トーナメント
決勝の相手は今季から関東1部リーグ戦に昇格し、現在明大に次ぐ2位と快進撃を続ける立正大。堅い守備に得点を阻まれ0-0で折り返した後半14分、コーナーキックから小柏が先制。試合終了…
2―1で駒大を撃破! 関東王者に王手を懸ける/関東大学トーナメント
準決勝は駒大との一戦。今季2戦2勝と相性の良い相手だ。立ち上がりから主導権を奪い、攻め上がりを見せた。前半19分には主将・佐藤亮が先制点を挙げ、前半40分に追加点。前半終了間際に…
王者の壁は高く J1・川崎フロンターレに惜敗/天皇杯全日本選手権
王者の壁を打ち破ることはできなかった。J3・ブラウブリッツ秋田を完封し進出した2回戦は、前年度J1王者・川崎フロンターレ(以下:川崎)との一戦。「立ち上がりに固さがあった」(栗田…
60回目を迎えた伝統の一戦 5-2で勝利し力の差を見せつける/第60回明立定期戦
梅雨空の不安定な天候のもと、明大のホーム、八幡山グラウンドで明立定期戦が行われた。今年度で60回目を迎えた本戦。開始早々ルーズボールを拾われ、失点するもその後は5点を奪う。リーグ…
2ー0で中大に完封勝利 5年連続総理大臣杯出場決定!/関東大学トーナメント
5年連続の総理大臣杯出場にリーチを懸けた3回戦。現在関東1部リーグ戦8位の中大と対戦した。前半13分にコーナーキックから須貝がヘディングで先制点を挙げると、後半34分には小柏のダ…
3―0で慶大に快勝 総理大臣杯出場まであと一勝/関東大学トーナメント
2回戦の相手は現在関東2部リーグで首位を走る慶大。1部首位対2部首位の一戦となった。序盤から攻撃を仕掛け、前半20分に先制。その後も勢いは止まらず、後半に2得点を挙げ試合終了。3―…

