サッカー

稲見がJ2・東京ヴェルディへ来季加入内定!

 7月9日、MF稲見哲行(文4=矢板中央)のJ2・東京ヴェルディへの来季加入内定が発表された。幼い頃から夢見ていたプロの舞台への第一歩を踏み出し、チームとしてもDF岡庭愁人(政経4…

一般記事
2021.07.15

PK戦の末東洋大に敗戦 総理大臣杯への夢散る/「アミノバイタル®︎」カップ 関東大学トーナメント

 2回戦の相手は、関東大学2部所属の東洋大。試合は序盤から激しい展開が続き、2―2で120分の戦いを終える。迎えたPK戦では、5人目・稲見のキックは無情にもゴール右へと外れ3―4で…

一般記事
2021.07.14

逆転勝利で初戦突破 優勝への第一歩を踏み出す/「アミノバイタル®」カップ 関東大学トーナメント

 今夏に開催される総理大臣杯全日本大学トーナメント(以下、総理大臣杯)への予選を兼ねた今大会。初戦の相手は大東大。1点ビハインドで前半を折り返すも、後半開始早々に追いつくと、勢いに…

一般記事
2021.07.11

2年ぶりに行われた伝統の一戦 PK戦の末勝利を収める/第62回明治・立教定期戦

 伝統ある明治・立教定期戦が2年ぶりに開催された。相手に先制点を許すも佐藤恵、田中克が奪い返し前半を2―1で折り返す。しかし、後半開始直後に失点し同点に。その後も相手ゴールへ果敢に…

一般記事
2021.07.05

早大を完封! 3ー0でリーグ戦前期を締めくくる/関東大学1部リーグ

 4試合連続勝ちなしと、戦績が振るわないまま迎えた第11節。前半を1ー0でリードし、後半も攻撃の手を緩めることなく2点の追加点を奪取。3ー0と前期リーグの締めくくりにふさわしい試合…

一般記事
2021.06.27

目前で勝利逃す 終了間際に追い付かれ順大と痛恨ドロー/関東大学1部リーグ

 3戦連続で勝ち星がないまま臨んだ第10節、相手は天皇杯でFC東京を破り勢いのある順大。幸先よく先制し、後半にも追加点を奪ったが、土壇場で追い付かれ痛恨のドロー。またもや勝ち点3を…

一般記事
2021.06.20

勝利まであと一歩 桐蔭横浜大とドロー決着/関東大学1部リーグ戦

  リーグ戦初黒星となった駒大戦から、メンバーを大きく入れ替えて挑んだ第8節・桐蔭横浜大戦。前半を同点で折り返し、迎えた後半。PKを獲得し、先制点を挙げた。しかし終了間際…

一般記事
2021.06.07

岡庭がJ1・F C東京へ来季入団内定!

 5月31日、DF岡庭愁人(政経4=FC東京U―18)のJ1・FC東京への来季加入内定が発表された。ユース時代を過ごした古巣への復帰が内定し、チームとしても待望の今季初のプロ入り内…

一般記事
2021.06.04

リベンジならず 駒大に敗れ今季初黒星/関東大学1部リーグ

 リベンジを果たすことができなかった。第7節、いまだ負けなしで単独首位の明大の相手は、今年度の東京都トーナメントで敗れた駒大。前半の早い時間に先制を許し後半にも追加点を奪われ敗戦。…

一般記事
2021.05.30

今季初の無失点! 藤原弾で首位浮上/関東大学1部リーグ

 逆転で勝利を手にした慶大戦から中2週間で行われた第6節の相手は立正大。前半にいい流れの中で先制点を挙げると、後半はフォーメーションを変更し、さらに攻勢を強めた。追加点を挙げること…

一般記事
2021.05.16

藤原渾身のヘディング弾 逆転で慶大を撃破/関東大学1部リーグ戦

 引き分けに終わり開幕からの連勝が止まった国士大戦から中3日で迎えた第5節の相手は慶大。前半から主導権を握る中、迎えた後半。開始直後にカウンターから先制を許すも、すぐに立て直し2得…

一般記事
2021.05.02

雪辱果たせず 国士大に引き分け連勝ストップ/関東大学1部リーグ戦

 前節の劇的勝利を収めた筑波大戦を終えて、中2日で迎えた国士大戦。前半に得点してペースをつかむが、後半序盤に失点。その後も交互に得点し、2-2で引き分ける。昨年度の雪辱を果たせず、…

一般記事
2021.04.29