
立大に3ー0で勝利 紫紺魂見せつける/第66回明立定期戦
両校が誇りをかけて戦う明立定期戦。前半はスコアレスで折り返したものの、後半から入った田部・三品の活躍などで3得点し、定期戦3年ぶりの勝利を収めた。 伝統の一戦ということもあり、…

東国大に快勝!連敗を止めリーグ後半戦へ/関東大学1部リーグ戦
リーグ戦前期最終戦の相手は東国大。稲垣のスピードを活かした攻撃を中心に相手を翻弄。また川合がリーグ戦初得点を記録。リーグ戦前期最終戦を勝利で飾り後半戦へ弾みをつけた。 関東大学…

総理大臣杯出場を逃す 慶大にあと一歩及ばず/「アミノバイタル®」カップ
総理大臣杯全日本大学トーナメント(総理大臣杯)出場の行方を左右する一戦。一時は同点に追いついたものの追加点を奪えず。終盤に勝ち越しを許し敗戦となった。 明大は守護神藤井を3試合…

島野が2得点 総理大臣杯出場に王手/「アミノバイタル®」カップ
4回戦で敗北した明大は、9〜10位決定戦に臨んだ。総理大臣杯全日本大学トーナメント(総理大臣杯)出場には一戦も落とせない崖っぷちの状況だったが、島野・林のJリーグ内定コンビの活躍…

連覇への道途絶える 4失点で涙の敗北/「アミノバイタル®」カップ
4回戦の相手は産能大。先制点を決め、1点リードで前半を折り返すも、後半序盤での2失点によって逆転を許す。その後は1点を取り返したが、2-4で悔しさの滲む結果となった。 「シンプ…

亜大とのPK戦の激闘を制し連覇に向け前進!/「アミノバイタル®」カップ
初戦は亜大との一戦。前半に1点を取り合うもその後はゴールネットを揺らせず、PK戦までもつれるが明大の選手は落ち着いて5本をゴールに沈め次戦に駒を進めた。 強い日差しの中で始まっ…

日大に1点及ばず 2節連続黒星/関東大学1部リーグ戦
リーグ戦前半、ホーム最終戦の相手は日大。ボールを奪い合い、両チームの意地がぶつかり合う熾烈(しれつ)な戦いとなった。明大は先制点を奪うも、後半に3失点。2-3で前節に引き続き惜敗…

連勝は30でストップ 因縁の相手・筑波大に敗北/関東大学1部リーグ戦
リーグ戦第11節は、西が丘にて筑波大と対戦。明大サッカー部は学生団体や応援団とのコラボ企画を実施し、約800人の観客が会場に訪れた。しかし結果は、2失点で完敗。昨年度から継続して…

終盤に追いつくもチャンス生かし切れず リーグ戦4度目ドロー/関東大学1部リーグ戦
昨年度のインカレ王者・東洋大との一戦。19分に先制されるが、後半に八巻のゴールで追いつき、リーグ戦4度目の引き分けで試合を終えた。 前半は東洋大が優位に試合を進めていく。19分…

中大に完封勝ち! 2連勝決める/関東大学1部リーグ戦
東京都トーナメント敗退後初のリーグ戦で中大と戦った。7分に島野のゴールで先制すると、ゴールを守り抜き勝ち点3を獲得。リーグ戦2連勝を飾った。 雨が降る中で始まった今試合。序盤か…

天皇杯出場を逃す/第30回東京都トーナメント
2大会連続の天皇杯出場をかけて法大と戦った。2点を先制され、後半に林のゴールで1点を返すも追加点を奪えず決勝で涙をのんだ。 勝てば天皇杯本戦への出場が決まるこの試合。決勝の相手…

2点を奪い慶大を下す!/関東大学1部リーグ戦
雨の中行われた慶大戦。前半23分で奪った先制点をきっかけに勢いを生んだ明大は、後半も止まることなく追加点を入れ、2―0で勝利を勝ち取った。 前半戦の序盤、池上寿之監督が予想して…