
試合後コメント/日本学生選手権
田渕海斗(情コミ4=日大藤沢)――400メートル個人メドレー予選は17秒台でしたが、想定通りでしたか。 「17秒は問題なかったです。周りが速いことは分かっていたうえで、焦らず決勝に…

自己ベスト更新続々 天皇杯連覇へ出だし好調/日本学生選手権
4日間にわたる日本学生選手権(インカレ)が始まった。学校対抗でしのぎを削る今大会。明大は初日から10人が予選を通過し、男子100メートル自由形では五味智信(商4=湘南工科大付)が…

インカレ事前インタビュー③ 田渕海斗、廣島偉来/日本学生選手権
9月5日から4日間、大学競泳界最大の大会・日本学生選手権(インカレ)が行われる。世界を相手に戦った〝黄金世代〟の4年生を筆頭に、男子は総合得点500点での優勝を見据える。女子は、…

インカレ事前インタビュー② 五味智信、栁川大樹/日本学生選手権
9月5日から4日間、大学競泳界最大の大会・日本学生選手権(インカレ)が行われる。世界を相手に戦った〝黄金世代〟の4年生を筆頭に、男子は総合得点500点での優勝を見据える。女子は、…
インカレ事前インタビュー① 讃岐徳弘主将、長尾佳音女子部主将/日本学生選手権
9月5日から4日間、大学競泳界最大の大会・日本学生選手権(インカレ)が行われる。世界を相手に戦った〝黄金世代〟の4年生を筆頭に、男子は総合得点500点での優勝を見据える。女子は、…

快進撃! 男子9連覇/第57回法政・明治・立教 三大学定期戦
日本学生選手権(以下、インカレ)総合優勝2連覇に向けて、負けられない戦いである法大、明大、立大3校の定期戦が開催された。ここまで8連覇と快進撃を見せている男子は今年度も圧倒的な勝…

大会9連覇達成! ルーキーの活躍も光る/東京六大学春季対抗戦
昨年度大会8連覇を達成し、今大会での優勝にも期待のかかる明大。多くの選手が自己ベスト更新を果たし、さらには大会新記録も複数樹立の好成績を連発した。1年生加入後初となる団体戦だった…

夢へと続く第一歩 パリの舞台で花開け/パリ五輪代表内定インタビュー
明大から、パリへ。3月17日から8日間にかけて行われた国際大会代表選手選考会(以下、選考会)で松山陸(令6商卒)がリレー代表として選出された。挫折を味わいながらも、佐野秀匡監督と…

決勝進出者多数で好成績残す 今夏への期待高まる/国際大会代表選手選考会
4年に一度の五輪。その挑戦権を懸けて8日間に及ぶ長い戦いが行われた。この国際大会代表選手選考会(以下、パリ五輪選考会)は日本のトップスイマーが集う戦い。その中であっても、多くの明…

夢のパリ五輪へいざ 松山陸×佐野秀匡監督/特別インタビュー
3月17日から、国際大会代表選考会(パリ五輪選考会)が開幕する。明大からも多くの選手が出場し、おのおのの目標に向かって8日間にわたる大会に挑む。中でも、松山陸(商4=春日部共栄)…

大会後半戦 自由形で魅せた田渕 2個の銀メダル獲得/ジャパンオープン
後半戦を迎えたジャパンオープン。海外勢や高校生が存在感を見せ、大いに盛り上がりを呈した。その勢いに乗り明大勢も躍動し、自己ベストや好結果を連発。中でも、松山陸(商4=春日部共栄)…

大会前半戦 松山が自己新で銀メダルも悔しさ残る/ジャパンオープン
日本最高峰の大会・ジャパンオープンが開幕。日本を代表するスター選手に加え、海外からの刺客も多く参戦している。強敵ひしめく中、明大勢は大会2日目までにA決勝に5人が進出し、松山陸(…