水泳(競泳)

(1)昨年の経験を力に!金子・鮫島

昨年の結果は今年の自信!金子貴宏 昨年のインカレでは100m平泳ぎ3位で表彰台入りを果たした金子(理工3)。昨年はインカレまでに行われた大会で納得のいく結果が出せず、焦っていたとい…

一般記事
2011.08.16

3種目制覇、総合優勝に向けて好発進!/日本学生選手権

 水泳部として一番盛り上がる大会がついに幕を開けた。2年連続で3位に終わっている今大会で、今年明治は優勝の有力候補として名を挙げられている。大会1日目は期待通り、総合優勝に近づく形…

一般記事
1999.01.01

伊藤が50mで4連覇達成!/日本選手権

 世界選手権から帰国したばかりの代表選手たちが集結し、日本一を競った今大会。本学からは伊藤(商4)、山元(情コミ2)らが出場し、伊藤は50m自由形で大会4連覇を達成した。 100m…

一般記事
1999.01.01

佐野・伊藤・山元が世界に挑む!/世界水泳2007メルボルン

 ついに18日、世界水泳2007メルボルンが開幕する。平泳ぎ・北島康介(日本・コカコーラ)とハンセン(アメリカ)の対決が注目される中、本学からは、先日行われた短水路で好調をアピール…

一般記事
1999.01.01

伊藤が日本新を更新!佐野も400m制覇/日本短水路選手権

 18日からの世界選手権を目前に控え、まさに前哨戦といえる大会となった短水路選手権。本学の代表組からは佐野(法4)と伊藤(商3)が出場し、それぞれ400m個人メドレー、50m自由形…

一般記事
1999.01.01

400mリレーで日本記録達成/パンパシフィック選手権

 レースも大詰めになってきた大会三日目。400mフリーリレーに本学から第3泳者で伊藤(商3)とアンカーで山元(情コミ1)が参加した。日本は序盤から5位をキープし、そのまま順位を変え…

一般記事
1999.01.01

失格 で世界水泳代表権失う/パンパシフィック選手権

 大会1日目。本学からはシニアの国際大会初参戦となる山元(情コミ1)が200m自由形に出場。タイムは1分51秒22で23位に終わり、予選敗退を喫した。 2日目は山元の本命の100m…

一般記事
1999.01.01

16日からパンパシ開幕!/パンパシフィック選手権

 世界選手権の選考会も兼ねる今大会に本学からは個人メドレーの佐野(法4)自由形の伊藤(商3)、ルーキーの山元(情コミ1)が出場。 パンパシフッィック大会とはアメリカ、オーストラリア…

一般記事
1999.01.01

坂田、一足先に北京へ/競泳北京オープン

 来年の北京五輪に向けた国際大会に日本代表として坂田(商4)が参加することが決定。北京という地で一足早く手応えを得て、五輪に臨みたいところだ。また同大会には金子コーチがヘッドコーチ…

一般記事
1999.01.01

健闘するも結果振るわず/東京六大学冬季対抗戦

 来月の短水路選手権の調整を図る今大会。本学はさらなるチームワークと勢いをつけるためにも優勝を目指した。しかし、今年初めての大会ということもあってか思うように泳げず、総合結果は昨年…

一般記事
1999.01.01

五輪選考会に向け、表彰台ラッシュ/東京都選手権2008

 北京五輪代表選考の日本選手権に向け、唯一の長水路でのレースとなった今大会。1日目の今日は5人が表彰台に上るなど、手ごたえを得た結果となった。明日もそれぞれ目標のタイムを切れるよう…

一般記事
1999.01.01

伊藤、堂々の2種目制覇/東京都選手権2008

 2日目の今日も4人が表彰台に上るなど、明治の快進撃を見せた。100m自由形では明治から2人が表彰されるなど、調子の良さをそれぞれアピールする大会となった。 平泳ぎで昨日は5位に終…

一般記事
1999.01.01