インカレ直前特集(7)3年生紹介1
第7回は鮫島渓太(商3=武南)と設楽俊太(政経3=八王子)の2人を紹介します。――前期を振り返って鮫島 チームとしては六大学で優勝できて良い流れだと思うんですけど、やっぱり1年生…
秋山が悲願の金メダル!
予選を全体の3位で通過した秋山選手が100m背泳ぎ決勝に登場した。タッチの差を争う激しいレースとなったが、この種目世界記録保持者の意地を見せた秋山選手。接戦を制し、1分19秒50…
水泳100m背泳ぎ 秋山、3位で決勝進出
自由形では奮わなかった秋山選手だが、専門種目である背泳ぎでは見事予選を3位で通過。決勝では目標の金メダル獲得なるか。注目が集まる。
インカレ直前特集(6)2年生紹介2
第6回は矢澤隼人(政経2=市立船橋)と渡邊涼太(商2=市立船橋)の2人を紹介します。――前期を振り返って矢澤 今シーズンは楽しんでやろうと決めていました。高3の時は結果を残せて大…
インカレ直前特集(5)2年生紹介1
第5回は加藤浩平(法2=岩瀬日大)と横尾和樹(情コミ2=八王子)の2人を紹介します。――前期を振り返って加藤 1カ月前にケガをしてしまってインカレには出るか出ないかのところでした…
インカレ直前特集(4)ルーキー紹介4
第4回は平井彬嗣(政経1=市立船橋)と住吉茉莉(情コミ1=成田)の2人を紹介します。――明治大学に入った理由は何ですか平井 水泳を良い環境で続けていけて、先輩やOBの人達が本当に…
水泳50m自由形 秋山、惜しくも予選敗退
100m自由形では失格により、決勝に進めなかった秋山選手。50m自由形で決勝進出を狙うが、予選敗退に終わった。明日の100m背泳ぎに期待が懸かる。
インカレ直前特集(3)ルーキー紹介3
今年もまたインカレの季節がやってきました。9月7日からは全国の大学が日本一を懸けたレースを展開します。昨年、明大は総合4位と悔しい結果に終わってしまいました。今年は昨年の後悔を力…
インカレ直前特集(2)ルーキー紹介2
今年もまたインカレの季節がやってきました。9月7日からは全国の大学が日本一を懸けたレースを展開します。昨年、明大は総合4位と悔しい結果に終わってしまいました。今年は昨年の後悔を力…
インカレ直前特集(1)ルーキー紹介1
今年もまたインカレの季節がやってきました。9月7日からは全国の大学が日本一を懸けたレースを展開します。昨年、明大は総合4位と悔しい結果に終わってしまいました。今年は昨年の後悔を力…
水泳100m自由形 秋山、失格で決勝に進めず
これで3度目のパラリンピック出場となる秋山。最初の出場種目となった100m自由形予選ではまさかの失格となった。しかし、彼女の大会は始まったばかり。残りの5種目のレース、特に専門で…
平井、初の五輪は15位
ハイドパークにある人工池で行われた競泳オープンウォーター10kmに平井康翔(政経4=市立船橋)が出場。1時間51分20秒10の25人中15位でゴールした。3、4周目では8位をキー…