水泳(競泳)

平井健200バタ金、女子400リレーは初出場で銀/日本学生選手権(1日目)

平井健200バタV ルーキーが圧勝を飾った。予選を全体の3位で通過した平井健は決勝3コースからスタート。浮き上がりで先頭を奪うと50mのターン後には2位以下に体一つ分のリードを付け…

一般記事
2013.09.07

いよいよインカレ開幕!広島で「総合優勝」目指す/日本学生選手権

エース平井彬15分切り&連覇へ 昨年ルーキーながら1500m自由形を制した平井彬はこの種目連覇を狙う。初の日本代表として臨んだ8月のバルセロナ世界選手権では、15分03秒45で惜し…

一般記事
2013.09.04

女子チーム4人で決めた1部昇格/関東学生選手権

 4人で勝ち取った。今大会、明大からは女子選手が大会に出場。ライバル校が10人以上のチーム編成で臨むなか、明大は1、2年生4人が一人7レースを泳ぎ、1部昇格を決めた。 昨年までは女…

一般記事
2013.08.07

小日向、北島破り200平V/ジャパンオープン

 世界の北島に勝った!大会最終日の26日、小日向一輝(商1=千葉商科大附)が200m平泳ぎ決勝で北島康介(アクエリアス)、立石諒(ミキハウス)を破って初優勝を遂げた。2人のオリンピ…

一般記事
2013.05.27

神村4位、住吉6位、鮫島が復帰レース/ジャパンオープン

 大会2日目の今日、決勝レースの見どころを作ったのは女子チームだった。200m背泳ぎに出場した神村万里恵(情コミ1=八王子)は3位と0.07秒差で4位。住吉茉莉(情コミ2=成田)は…

一般記事
2013.05.26

平井健200バタで松田破り優勝、平井彬も1500m制覇/ジャパンオープン2013

平井健が松田抑え優勝 スーパールーキーの活躍に会場が沸いた。ロンドン五輪銅メダリストの松田が隣だったことで、「前半は松田さんについていって後半は抜く想像をしていました」と言うように…

一般記事
2013.05.25

平井彬が短水路日本新で連覇/東京六大学水泳春季対抗戦

 「短水路日本新記録」のレースに会場が湧いた。つい9日前に日本選手権で1500m自由形を制した平井彬嗣(政経2=市立船橋)が、自身の持つ短水路日本記録を更新し、大会連覇を飾った。学…

一般記事
2013.04.22

小日向が200平で2位、ルーキーが奮闘/日本選手権

 スーパールーキーたちが奮闘した。大会後半戦の3日目、最終日の4日目。萩野公介(東洋大)が大会史上初の5冠を達成するなどして会場を大いに盛り上げた。明大勢は、200m平泳ぎで小日向…

一般記事
2013.04.16

平井彬が優勝、世界への切符をつかむ/日本選手権

平井彬が優勝、世界への切符をつかむ/日本選手権 世界水泳の代表選考会も兼ねた日本選手権が開催された。大会2日目には、1500m自由形の平井彬嗣(政経2=市立船橋)が優勝。また関根理…

一般記事
2013.04.16

住吉が100m自由形で4位、ルーキーも活躍!/日本選手権(25m)

住吉が100m自由形で4位、ルーキーも活躍!/日本選手権(25m)初日に続いて好成績を期待したい二日目。決勝には平井彬嗣(政経1=市立船橋)ら3選手が出場。表彰台には惜しくも届かな…

一般記事
2013.02.25

平井彬が優勝、工藤は3位!/日本選手権(25m)

 「自分でもびっくりしている」。平井本人も1200mまでは自身の持つ短水路日本記録を上回るハイペースで泳いでいたということに驚きを隠せないようだった。前半は余力を持って泳ぐと、70…

一般記事
2013.02.23

新チーム始動の1戦目、最優秀選手賞に2冠の平井彬/東京六大学水泳冬季対抗戦

 早大アクアアリーナで13日、東京六大学水泳が開催され、水泳部が本格始動した。冬場の泳ぎ込みのシーズン中で疲れもやや残る中での今大会。昨季の春季大会からの2連覇を狙った明大だが、優…

一般記事
2013.01.15