
住吉が100m自由形で4位、ルーキーも活躍!/日本選手権(25m)
住吉が100m自由形で4位、ルーキーも活躍!/日本選手権(25m)初日に続いて好成績を期待したい二日目。決勝には平井彬嗣(政経1=市立船橋)ら3選手が出場。表彰台には惜しくも届かな…
平井彬が優勝、工藤は3位!/日本選手権(25m)
「自分でもびっくりしている」。平井本人も1200mまでは自身の持つ短水路日本記録を上回るハイペースで泳いでいたということに驚きを隠せないようだった。前半は余力を持って泳ぐと、70…
新チーム始動の1戦目、最優秀選手賞に2冠の平井彬/東京六大学水泳冬季対抗戦
早大アクアアリーナで13日、東京六大学水泳が開催され、水泳部が本格始動した。冬場の泳ぎ込みのシーズン中で疲れもやや残る中での今大会。昨季の春季大会からの2連覇を狙った明大だが、優…
金子、平井、関根が優勝!チームは6位/日本学生選手権
もう一歩のレースが続いた。戦前から「大会初日にチームの流れをつくることが大事」と部員が口をそろえていた明大。悲願の総合優勝に向けて、どうにか勢いとなる一発が欲しかった。ところが、…
秋山選手 ロンドンパラリンピック成績
8月29日から始まったロンドンパラリンピックも9月9日に閉幕する。今大会の明大関係者では、秋山里奈選手(明大院)が見事金メダルを獲得した。4年後のリオデジャネイロパラリンピックで…
秋山、最終レースは予選敗退
(28)秋山、最終レースは予選敗退 今日の200m個人メドレーが今大会最後のレースとなった秋山選手。決勝進出を狙ったが3分23秒63で15位と予選敗退に終わった。
水泳400m自由形 秋山選手、9位で予選敗退
400m自由形に出場した秋山選手。しかし記録は6分21秒58と9位に終わり、決勝進出はならなかった。
インカレ直前特集(13)4年生紹介4
最終回は久保田麻里勢(法4=飛龍)と益田浩平主将(商4=淑徳巣鴨)の2人を紹介します。――前期を振り返って久保田 最後の年っていうだけあって、今までよりは水泳に集中できたと思いま…
インカレ直前特集(12)4年生紹介3
第12回は伊与部嵩(商4=湘南工科大附)と平井康翔(政経4=市立船橋)の2人を紹介します。――前期を振り返って伊与部 勝ちに対するこだわりが他の選手に比べて、まだまだ小さかったこ…
インカレ直前特集(11)4年生紹介2
第11回は元井健吾(法4=春日部共栄)と作道舞(情コミ4=藤村女子)の2人を紹介します。――前期を振り返って元井 今のところ反省点は見つかりません。力は出し切ってきました。インカ…
秋山選手、アジア新記録で7位
予選8位で決勝に臨んだ秋山選手。決勝では表彰台には届かなかったが、アジア新記録となる1分36秒79で7位入賞と健闘した。
インカレ直前特集(10)4年生紹介1
第10回は大和田卓爾(政経4=稲毛)と金子貴宏(理工4=春日部共栄)の2人を紹介します。――前期を振り返って大和田 まだ自分の泳ぎが分かってなかったのに、タイムばかりを追って、練…