硬式野球

ルーキー特集(6)経験豊富な尾張の左腕 懐を突く直球で勝利へ導く 磯村峻平

毎年恒例の硬式野球部ルーキー特集。今年も全国からトップレベルの選手が入部してきた。その中でも活躍が期待される注目の選手を全6回にわたって特集する。  貴重な左腕としていきなりのリー…

一般記事
2018.08.31

ルーキー特集(5)捕手歴2年も急成長中! 強肩強打で正捕手奪取へ 篠原翔太

 毎年恒例の硬式野球部ルーキー特集。今年も全国からトップレベルの選手が入部してきた。その中でも活躍が期待される注目の選手を全6回にわたって特集する。 強肩強打でチームの要となる。篠…

一般記事
2018.08.29

高校生には負けられない! 大学代表意地で勝利をつかむ/侍ジャパン壮行試合

 2年ぶり3回目の開催となった侍ジャパン壮行試合・高校日本代表対大学日本代表。7-3で勝利と、大学生がその貫禄を示す結果となった。明大からは逢澤崚介外野手(文4=関西)、渡辺佳明内…

一般記事
2018.08.29

ルーキー特集(4)〝野球小僧〟の飽くなき挑戦 走攻極めて全国へ 陶山勇軌

 毎年恒例の硬式野球部ルーキー特集。今年も全国からトップレベルの選手が入部してきた。その中でも活躍が期待される注目の選手を全6回にわたって特集する。    状況に応じた打撃で主軸に…

一般記事
2018.08.27

ルーキー特集(3)直球を武器にエースの座へ 長野の努力家右腕 髙橋聖人

 毎年恒例の硬式野球部ルーキー特集。今年も全国からトップレベルの選手が入部してきた。その中でも活躍が期待される注目の選手を全6回にわたって特集する。 自慢の直球が神宮でうなりを上げ…

一般記事
2018.08.25

ルーキー特集(2)勝負強さに定評あり 明治を引っ張る内野手へ 小泉徹平

 毎年恒例の硬式野球部ルーキー特集。今年も全国からトップレベルの選手が入部してきた。その中でも活躍が期待される注目の選手を全6回にわたって特集する。    持ち前のバットコントロー…

一般記事
2018.08.23

計16安打の猛攻で11得点 東都リーグ・春王者の東洋大に快勝/夏季オープン戦

 今春、東都リーグで優勝を果たした東洋大との一戦。初回こそは先制を許すも計16安打の猛攻で得点を積み重ね11-3で快勝した。  先発の伊勢大夢投手(営3=九州学院)は初回…

一般記事
2018.08.23

3点先取も逃げ切れず 歯がゆさ残る9回引き分け/夏季オープン戦

 早くも折り返しを迎えた夏季オープン戦。〝戦国東都〟に所属する青学大(東都大学野球連盟2部)との1戦は、終盤に追い付かれ4-4の9回引き分けとなった。               …

一般記事
2018.08.23

ルーキー特集(1) 過去の悔しさ胸に さらなる進化を遂げる浪速の剛腕 竹田祐

 毎年恒例の硬式野球部ルーキー特集。今年も全国からトップレベルの選手が入部してきた。その中でも活躍が期待される注目の選手を全6回にわたって特集する。                …

一般記事
2018.08.21

越智の3戦連続弾で勝ち越し 横浜商科大に攻守で凌駕し勝利/夏季オープン戦

 今春、神奈川大学野球連盟1部リーグ残留を決めた横浜商科大との一戦。4回に逢澤崚介外野手(文4=関西)の中前安打を皮切りに先制。6回には越智達矢外野手(営4=丹原)が2点本塁打を放…

一般記事
2018.08.19

伊勢が12奪三振の快投劇 リードを守り中央学大に勝利/夏季オープン戦

 千葉県大学野球連盟に所属する中央学大との一戦。3回に相手のミスで先制に成功すると、4回に氷見泰介捕手(政経4=豊川)の適時打、5回には越智達矢外野手(営4=丹原)の豪快な一発で追…

一般記事
2018.08.18

秋の主役は俺たちだ! ルーキーの活躍で東経大に辛勝/夏季オープン戦

 投手リレーで逃げ切った。今春の首都大学野球連盟2部リーグで優勝を果たした東経大との一戦。2回以外無得点と打撃陣は苦しめられたが、4投手の継投で3-2と辛勝した。         …

一般記事
2018.08.17