硬式野球

投手陣の暴投響く 初戦で白星を挙げられず引き分け/東京六大学秋季リーグ戦

 秋季リーグ初戦は勝利で飾れなかった。打線は2点を追う7回表、先頭打者・杉崎成内野手(総合1=東海大菅生)の二塁打を皮切りに打線がつながり、同点に追い付く。蓑尾海斗捕手(文3=日南…

一般記事
2021.09.25

投手陣奮闘も打線沈黙 完封負けを喫する/夏季オープン戦

 オープン戦3連勝で迎えた明治安田生命との一戦。髙山陽成投手(文3=作新学院)や石原勇輝投手(商2=広陵)らが好投を見せる一方で、打線が5安打と振るわず。リーグ戦に向けて課題の残る…

一般記事
2021.08.27

果敢な走塁で逃げ切り勝利! 桜美林大を下し3連勝/夏季オープン戦

 積極的な走塁で勝利を手にした。明大は強気の走塁を武器に、首都大学リーグ春の王者・桜美林大に対して序盤に点を重ねる。投げては先発の髙橋聖人投手(商4=小諸商)が、4回1被安打と圧巻…

一般記事
2021.08.26

杉崎が3戦連発! 投打かみ合い早大を撃破/東京六大学春季フレッシュトーナメント

 4番の一振りが勝利に直結した。初回に1点を先制し、迎えた3回表。杉崎成内野手(総合1=東海大菅生)が3試合連続となる2点本塁打を放つ。投げては岡田幹太投手(政経2=常総学院)が6…

一般記事
2021.06.03

無念のコールド負け 連覇逃す1敗/東京六大学春季フレッシュトーナメント

 投手陣が精彩を欠いた。先発・蒔田稔投手(商2=九州学院)は2点リードで迎えた2回裏、姫木(法大)に本塁打を浴びる。さらに4回裏には下位打線に猛攻を浴び逆転を許した。何とか勢いを封…

一般記事
2021.06.02

大物ルーキーが躍動! 開幕戦を勝利で飾る/東京六大学春季フレッシュトーナメント

 終盤のシーソーゲームを制した。明大は2点ビハインドで迎えた7回裏、代打・加藤巧也内野手(商1=大阪桐蔭)の適時二塁打が飛び出し1点差に詰め寄る。続く8回裏には4番・杉崎成内野手(…

一般記事
2021.05.31

ルーキーたちがそろって躍動! リーグ戦最終戦を勝利で飾る/東京六大学春季リーグ戦

    未来の明大を担う若武者たちが結果を残した。先発に抜擢(ばってき)された藤江星河投手(政経1=大阪桐蔭)がリーグ戦初勝利を挙げると、打っては宗山塁内野手(…

一般記事
2021.05.24

土壇場で痛恨の逆転負け 優勝の夢消える1敗/東京六大学春季リーグ戦

 勝利の女神は明大にほほ笑まなかった。明大は2点のリードを許すも、8回裏に怒涛(どとう)の3連打で逆転に成功する。しかし、その後9回表から登板した渡部翔太郎投手(総合3=千葉黎明)…

一般記事
2021.05.22

陶山が決めた! 早大相手に逆転勝利/東京六大学春季リーグ戦

 流れを呼び寄せ逃げ切った。打線は5回表陶山勇軌外野手(商4=常総学院)が自身リーグ戦初の本塁打を放ち逆転に成功する。一方の投手陣は3番手・渡部翔太郎投手(総合3=千葉黎明)が4回…

一般記事
2021.05.16

打線爆発! 二桁安打で早大に完勝/東京六大学春季リーグ戦

 明大打線が早大相手に火を噴いた。1回表に3点本塁打を被弾し先制を許す。しかし、4回裏に同点に追い付くと5回裏、篠原翔太内野手(政経4=報徳学園)の適時打で勝ち越しに成功。最終的に…

一般記事
2021.05.15

痛恨の敗戦 昨春王者に連勝飾れず/東京六大学春季リーグ戦

 今季のカギを握る一戦だった。先発の髙橋聖人投手(商4=小諸商)は初回を三者凡退に抑える。しかし2回表、連打で1点を先制されると、法大打線につかまり5回途中4失点。終始、試合の主導…

一般記事
2021.05.09

竹田が初完投! 血の明法戦の初戦を勝利で飾る/東京六大学春季リーグ戦

    投打がかみ合い競り勝った。先発の竹田祐投手(政経4=履正社)は、自身初の完投勝利を挙げエースの貫禄を見せつける。打ってはルーキー・宗山塁内野手(商1=広…

一般記事
2021.05.08