慶応に逆転勝利/東京六大学春季リーグ戦
慶応に逆転勝利/東京六大学春季リーグ戦 1点ビハインドの6回、明治は謝敷(商3)の適時打で同点。その後も打線がつながり、この回一挙6得点で慶応に先勝した。エース・野村(商2)は3勝…

慶応のエースをKO!逆転で先勝/東京六大学春季リーグ戦
慶応のエースをKO!逆転で先勝/東京六大学春季リーグ戦 真の実力が試される日がやってきた。リーグ前半戦の山場、慶応戦。ゴールデンウィーク最初の日曜ということもあり、多くのファンがス…
慶応に連勝、勝ち点2/東京六大学春季リーグ戦
慶応に連勝、勝ち点2/東京六大学春季リーグ戦 4回に先制されるも8回に荒木(郁・営3)の三塁打と遠山主将(商4)のスクイズで逆転。開幕4連勝を果たし、勝ち点を奪った。初先発の難波(…

主将のスクイズで慶応に逆転勝利!/東京六大学春季リーグ戦
主将のスクイズで慶応に逆転勝利!/東京六大学春季リーグ戦 息詰まる投手戦となった。明治の先発は、初の大役となった難波(情コミ2)。MAX145キロの直球とカウントが取れる変化球を織…

(5)上本崇司
(5)上本崇司 抜かれた――。ベンチ、そして明治ファンの誰もがそう思ったに違いない。6回表一死二塁、西嶋(商3)が投じた第六球目、快音とともに痛烈な打球が三遊間を抜けていく――はず…
オープン戦で実戦感覚を維持
東大、慶応の2カードを終え、明治にとっては空き週であるこの日、明大グラウンドでは社会人のセガサミー相手にオープン戦が行われた。 今試合では投手、野手ともに多くの選手に出場機会が…
連勝で波に乗れるか!立教戦展望/東京六大学春季リーグ戦
東大、慶応相手に4連勝。順調に勝ち点2を挙げ、現在単独1位の明治。今週末に控える立教戦も連勝で勝ち点奪取なるか、注目が集まる。 現在3勝6敗、勝ち点0で5位とここまで奮わない成績…
立教に大勝/東京六大学春季リーグ戦
2回、安田(文4)のタイムリーヒットで先制。その後、相手のエラーから点数を重ね、大量得点で勝利した。先発・野村(商2)は4勝目を挙げた。

打線好調で、立教に快勝/東京六大学春季リーグ戦
初夏を感じさせる気温の中、神宮球場では対立教1回戦が行われた。1週空いての今試合、明治は3投手の継投で立教打線を零封。弾みよくリーグ後半戦のスタートを切った。 投手陣は危なげない…
難波の完封で無傷の6連勝/東京六大学春季リーグ戦
6回多田(政経4)のセンター前タイムリーで先制、さらに7回遠山主将(商4)のレフト前タイムリーで追加点を上げ、緊迫した投手戦をものにした。投げては先発難波(情コミ2)が4安打9奪…

立教に連勝 勝ち点挙げ、単独1位守る/東京六大学春季リーグ戦
本日の試合、昨日の戦いとは打って変わり、攻守ともに引き締まった、緊迫した投手戦となった。 明大先発は難波(情コミ2)。初回、ツーアウトから五十嵐(立教)にセンター前ヒットを許し、…
優勝へ向けて加速せよ!早稲田戦展望/東京六大学春季リーグ戦
開幕6連勝で単独首位と好調を維持する明治。春季リーグ終盤戦、4カード目に相対するのは昨秋の王者・早稲田だ。早稲田はここまで4勝3敗で3位と波に乗り切れていない。だが前評判では優勝…