
打線奮わず、立教に惜敗/東京六大学秋季リーグ戦
悪い流れが断ち切れない!最終カード初戦も明治は攻守共に精細を欠き、3対1と惜敗した。 明治の先発は、長身から繰り出すストレートと縦のカーブで緩急をつけるピッチングが持ち味の近藤(…
立教相手に辛勝/東京六大学秋季リーグ戦
試合は4回、阿部(情コミ1)の適時打で先制点を挙げる。その1点を先発森田(貴・法1)が守り、初完封勝利を収め、1勝1敗とし最終戦の勝ち点奪取は明日に持ち越された。

森田(貴)、気迫の完封!/東京六大学秋季リーグ戦
厚い雲が覆う神宮球場、立教2回戦。昨日の4投手継投にも打線の不調から黒星を喫し、負けられない今日の一戦は、1年生の活躍で勝利した。 課題の打線は4回に小道(法3)の二塁打から、続…
最終戦、勝利で締める/東京六大学秋季リーグ戦
5回裏、佐藤主将(政経4)の本塁打など打線が爆発。一挙7得点を挙げ、追いすがる立教を継投で振り切った。
4年の思い一つに、快勝で佐藤体制に幕/東京六大学秋季リーグ戦
佐藤主将(政経4)ら4年生にとって、大学野球最後の試合となった今試合。その佐藤主将の神宮初アーチなど4年生の活躍で立教に圧勝。ラストに花を添えた。またこの試合で1イニングを無失点…

明治の岩田から、中日の岩田へ/ドラフト会議
10月30日、将来の日本球界を背負う選手たちの運命を握る、プロ野球ドラフト会議が行われた。明治から唯一プロ志望届を提出していた岩田(営4)は中日ドラゴンズに5巡目で指名された。 …
慶応に粘り勝ち、準決勝進出/東京六大学秋季新人戦
慶応に粘り勝ち、準決勝進出/東京六大学秋季新人戦 明治は相手のミスなども絡み序盤に2点を挙げる。その2点を先発近藤(政経2)が粘りのピッチングで守り、最後は中村(法1)が抑え、慶応…

接戦制し、準決勝進出/東京六大学秋季新人戦
接戦制し、準決勝進出/東京六大学秋季新人戦 秋季リーグ戦が昨日終了。寒空の中、神宮球場では恒例の新人戦が開催された。春の新人戦は4位と悔しい思いをした本学。秋にリベンジを果たせるか…
早稲田に完敗/東京六大学秋季新人戦
早稲田に完敗/東京六大学秋季新人戦 リーグ戦のリベンジを懸けた今試合。しかし、投打に精彩を欠き敗北を喫した。この結果、明治は明日の3位決定戦に回る。

昨季覇者に敗北し3位決定戦へ/東京六大学秋季新人戦
昨季覇者に敗北し3位決定戦へ/東京六大学秋季新人戦 前日の1回戦を勝ち上がり、迎えた準決勝の相手はリーグ戦で天皇杯奪回に成功した早稲田。今大会では勝利を収めたいところだったが、投打…
立教に負け、新人戦4位に終わる
立教に負け、新人戦4位に終わる 4回に先頭打者に内野安打から2点を献上。6回にも2点を取られる。追う明治は謝敷(商2)の適時打などで2点を返すが、一歩及ばず。秋季新人戦は4位となっ…

追い上げを見せるも惜敗…春に続き4位/東京六大学秋季新人戦
追い上げを見せるも惜敗…春に続き4位/東京六大学秋季新人戦 さわやかな秋空の下始まった3位決定戦。今年の新人戦最終戦とあって、本学はベンチ入りメンバーを全員2年生で構成して臨んだ。…