
慶応に連勝で勝ち点2/東京六大学春季リーグ戦
明治の先発・江柄子(文4)は、初回、140km/hを超えるストレートで三振を奪うなど上々の立ち上がりを見せる。それに応えるかのように、本学が苦手とする中林(慶応)を序盤から攻めた…

紫紺軍団を率いる熱き主将・佐藤政仁/東京六大学春季リーグ戦
紫紺軍団を率いる熱き主将・佐藤政仁/東京六大学春季リーグ戦 東大、慶応から順調に勝ち点を挙げ、ここまで負けなしと好調の善波メイジ。投手成績、打撃成績は現在岩田(営4)、千田(営3)…

日大三高対決も注目の立教戦展望/東京六大学春季リーグ戦
日大三高対決も注目の立教戦展望/東京六大学春季リーグ戦 ここまで勝ち点2を獲得し、順調に勝ち進む明治。不安視されていた投手陣も新生エース・岩田(営4)ら上級生が好投し、負けじと野村…

自然体で頂点へ・池田樹哉/東京六大学春季リーグ戦
自然体で頂点へ・池田樹哉/東京六大学春季リーグ戦 4月27日、慶応2回戦。前日引き分けの嫌なムードを吹き飛ばしたのは、この試合で初めてクリーンアップに座った池田だった。 まず初回…

投手陣を支える大黒柱・岩田慎司/東京六大学春季リーグ戦
投手陣を支える大黒柱・岩田慎司/東京六大学春季リーグ戦 4月19日。本学にとっての東京六大学野球春季リーグ開幕戦。試合開始直後のまっさらなマウンドに立ったのはエースの岩田(営4)…
先制するも終盤に追いつかれる/東京六大学春季リーグ戦
先制するも終盤に追いつかれる/東京六大学春季リーグ戦 二回、岩田(営4)の適時打で先制。七回には相手のエラーで追加点を挙げるも、一点差の九回二死満塁から岩田が押し出し四球を与え、初…

まさかの最終回・・・引き分けに終わる/東京六大学春季リーグ戦
まさかの最終回・・・引き分けに終わる/東京六大学春季リーグ戦 試合前、明治・岩田(営4)と立教・仁平の両エースの投手戦が予想されたが、まさにその通りの息の詰まる試合展開となった。 …
立教に先勝/東京六大学春季リーグ戦
立教に先勝/東京六大学春季リーグ戦 2回に小道(法3)のソロ本塁打で本学が先制すると、3回にも2点を追加。投げては先発の江柄子(文4)が要所を締める投球で6回を1安打無失点に抑えた…

小道先制弾!立教を破る/東京六大学春季リーグ戦
小道先制弾!立教を破る/東京六大学春季リーグ戦 あいにくの曇り空の下、始まった本日の試合。両チーム共に、前日の試合で完投したエースの登板を避け、明治は江柄子(文4)、立教は戸村を先…
反撃及ばず今季初黒星/東京六大学春季リーグ戦
反撃及ばず今季初黒星/東京六大学春季リーグ戦 先発の岩田(営4)は制球に苦しみ1回に3失点。小道(法3)の犠牲フライと千田(営3)のタイムリーで9回に2点を返すが逆転できず、立教に…

雑草魂で代打の切り札に・房林靖治
雑草魂で代打の切り札に・房林靖治 07年の春・対慶応2回戦で9回に勝ち越しホームランを放ち一躍ヒーローとなった房林靖治(農4)。彼は今季、これまで代打で2試合に出場し、存在感を見せ…

粘り見せるも逆転ならず、初黒星/東京六大学春季リーグ戦
粘り見せるも逆転ならず、初黒星/東京六大学春季リーグ戦 立教に連勝し、今週末の早稲田戦に弾みをつけたかった明治。しかしエース・岩田(営4)の乱調で今季初黒星を喫し、決着は4回戦へと…