硬式野球

(6)譲れない第1カード!早くも明早激突/早稲田戦展望

(6)譲れない第1カード!早くも明早激突/早稲田戦展望 「自分たちは頂上も見たしどん底も見た」(土生・早稲田)。今春は昨年の日本一から一転、リーグ5位とこれまでにない屈辱を味わった…

一般記事
2011.09.07

(6)東京六大学野球開幕!いきなり早稲田と激突!!

(6)東京六大学野球開幕!いきなり早稲田と激突!!今春は5カード全てで先勝しながら、奪った勝ち点はわずか2。2季連続の4位に終わった。悔しさを胸に、やれることはやってきた。あとは「…

一般記事
2011.09.07

(5)チームを勝利へ導く若きスラッガー 中嶋啓喜

(5)チームを勝利へ導く若きスラッガー 中嶋啓喜 中嶋(法2)は今春、2年生ながら主力として12試合に出場。本塁打も神宮初アーチを含む2本を放ち、チームで唯一本塁打を放った選手とな…

一般記事
2011.09.07

(4)早稲田戦事前インタビュー 土生主将、市丸副将

(4)早稲田戦事前インタビュー 土生主将、市丸副将 何としてでもものにしたいリーグ戦第1カード。明治は開幕初日から、永遠のライバル・早稲田と激突する。「この試合取った方が優勝争いに…

一般記事
2011.09.06

(3)早稲田戦事前インタビュー 大野選手、有原選手

(3)早稲田戦事前インタビュー 大野選手、有原選手 何としてでもものにしたいリーグ戦第1カード。明治は開幕初日から、永遠のライバル・早稲田と激突する。「この試合取った方が優勝争いに…

一般記事
2011.09.06

(2)早稲田戦事前インタビュー 松本選手、佐々木選手、地引選手

(2)早稲田戦事前インタビュー 松本選手、佐々木選手、地引選手 何としてでもものにしたいリーグ戦第1カード。明治は開幕初日から、永遠のライバル・早稲田と激突する。「この試合取った方…

一般記事
2011.09.06

(1)早稲田戦事前インタビュー 岡村監督

(1)早稲田戦事前インタビュー 岡村監督 何としてでもものにしたいリーグ戦第1カード。明治は開幕初日から、永遠のライバル・早稲田と激突する。「この試合取った方が優勝争いに残れる」(…

一般記事
2011.09.06

桐蔭横浜大に弾みをつける逆転勝ち!最終戦を良い形で締めくくる

桐蔭横浜大に弾みをつける逆転勝ち!最終戦を良い形で締めくくる 今夏最後のオープン戦となった対桐蔭横浜大戦。春の屈辱を胸にここまで練習してきただけにリーグ戦に向け、弾みをつけたい一戦…

一般記事
2011.09.06

難波6回無失点の好投!投打かみ合い、神大に勝利

難波6回無失点の好投!投打かみ合い、神大に勝利 昨日に続き不安定な天候の中行われた神大戦。試合は7回雨天コールドとなるが、打っては9安打4得点、守っては零封と好調さをアピール。秋へ…

一般記事
2011.09.04

打線爆発12得点!打線が奮起し、日体大に快勝

打線爆発12得点!打線が奮起し、日体大に快勝 台風が近づき、荒れた天候の中行われたオープン戦対日体大。試合は春の首都大リーグ覇者相手に12得点を挙げる猛攻で快勝。打線の奮起が光った…

一般記事
2011.09.03

読売巨人軍を無安打零封! 野村ら投手陣奮投光る

読売巨人軍を無安打零封! 野村ら投手陣奮投光る 明治の投手陣の実力を見せつけた試合だった。硬式野球部史上初となるプロとのオープン戦、相手は読売巨人軍だ。試合は雨天コールドとなったも…

一般記事
2011.08.26

ルーキー特集総集編 アンケート結果

ルーキー特集総集編 アンケート結果1、多くの大学の中から、明治大学を選んだ理由は? やはり多かったのは「環境が良い」「伝統がある」。昨年創部100周年を迎え、全国の大学の中でも随一…

一般記事
2011.08.25