主将とエースの活躍で日体大に完勝/第72回全日本大学選手権
六大学覇者の力を存分に見せつけた。日本一に向けての初戦の相手は日体大。勝負を分けたのは序盤の攻防だった。先発のマウンドに上がったエースの村田賢一投手(商4=春日部共栄)は、立ち上…
土壇場の同点劇 投打で粘り見せる/東京六大学春季フレッシュトーナメント
ビハインドの状況が長く続く厳しい試合だったが、粘りを見せた。先発の久野悠斗投手(商2=報徳学園)が3回表につかまると、一挙4失点。何とか追い付きたい明大だったが、相手先発の渡辺向…
飯森が自身初の首位打者獲得! ベストナインにも5人が選出される/東京六大学春季リーグ戦
2023年度春季リーグ戦の全てのカードが終了し首位打者、最優秀防御率、ベストナインが発表された。明大からは飯森太慈外野手(政経3=佼成学園)が自身初の首位打者を獲得。ベストナイン…
完全優勝達成 立大相手に快勝/東京六大学春季リーグ戦
明大は2回表、榊原七斗外野手(情コミ1=報徳学園)の初適時打が飛び出し先制。先発の石原勇輝投手(商4=広陵)は変化球の制球に苦しみながらも4回2失点で切り抜ける。4回裏、明大は怒…
完全優勝に王手! 1点リードを守り接戦制す/東京六大学春季リーグ
完全優勝に向けての紫合戦初戦。2回裏、相手の失策からチャンスを作り、小島大河捕手(政経2=東海大相模)、直井宏路外野手(商3=桐光学園)の連打で先制。投げては村田賢一投手(商4=…
春制覇! 戦後初となる3季連続の優勝旗/東京六大学春季リーグ戦
勝てば優勝が決まる大一番。初回に上田希由翔主将(国際4=愛産大三河)、杉崎成内野手(総合3=東海大菅生)の連続適時打で3点を先制する。先発の石原勇輝投手(商4=広陵)は本塁打を浴…
雨にも負けず! 大量得点で85年ぶりの3連覇に王手をかける/東京六大学春季リーグ戦
雨の中で迎えた早大1回戦。明大は初回から上田希由翔主将(国際4=愛産大三河)の適時打で先制。1回裏に同点とされるも、今井英寿外野手(政経2=松商学園)の適時打で再び勝ち越す。その…
村田圧巻の完封劇! 連勝で法大制す/東京六大学春季リーグ戦
雨天順延を挟み迎えた2回戦。明大は1回表、制球の定まらない篠木(法大)を捉え宗山塁内野手(商3=広陵)の適時打で先制する。さらに9回表には小島大河捕手(政経2=東海大相模)の適時…
采配ずばり! 代打・木本の劇的決勝ホームランで白星発進/東京六大学春季リーグ戦
今年度最初の法大戦は、文字通り〝血の明法戦〟そのものだった。明大は1-3とリードされ迎えた5回裏、宗山塁内野手(商3=広陵)が適時3塁打を放つと、上田希由翔主将(国際…
小島決勝V弾! 白熱の慶大戦制す/東京六大学春季リーグ戦
1勝1分1敗で迎えた4回戦。4回裏に2点を先制されるも7回表に追い付き、勝負は延長戦へ。勝負を決めたのは正捕手としてチームをけん引する小島大河捕手(政経2=東海大相模)。ライトス…
白星するり 得意の月曜慶大に逆転負け/東京六大学春季リーグ戦
1勝1分で迎えた慶大との3回戦は慶大に軍配。先発の石原勇輝投手(商4=広陵)が6回無失点と好投したが、救援陣が崩れた。打線は12安打を放つも12残塁を重ねる拙攻で、再三の好機を逃…
内海が勝ち越し2点本塁打! 慶大に快勝/東京六大学春季リーグ戦
悔しい引き分けから、一夜明け迎えた今試合。先発のマウンドに上がった蒔田稔投手(商4=九州学院)が6回1失点と試合をつくると、中継ぎ陣も無失点に抑える好投を見せる。打線は6回表に上…

