硬式野球

投打かみ合い逆転勝利 定位置争いは激しさを増す/春季オープン戦

 投打共に実りの多い試合となった。明治神宮大会決勝の再戦となり、多くの観客も駆け付けた国学院大戦。4回表に明大先発の藤江星河投手(政経2=大阪桐蔭)が3連打を浴び、2点を先制される…

一般記事
2023.03.13

村田が今季初先発 得点力に課題残す/春季オープン戦

 社会人野球の強豪・東京ガスを迎えたこの日は開幕投手候補の村田賢一投手(商3=春日部共栄)が登板。5回を無失点にまとめ、順調な仕上がりをアピールした。一方の打線は相手投手陣の前に散…

一般記事
2023.03.04

秋季リーグ戦、明治神宮大会優勝パレードが盛大に開催される

 激闘の明治神宮大会決勝戦から1週間余り。この日は秋季リーグ戦、さらに明治神宮大会の優勝を記念し、駿河台キャンパス周辺で優勝パレードが開催された。  キャンパス前に会した…

一般記事
2022.12.01

村田圧巻の完封勝利! 6年ぶりの日本一に輝く/明治神宮大会

 勝てば日本一。初優勝を目指す東都大学野球連盟代表・国学院大との決勝戦は1点を争う緊迫した展開となった。先発は初戦で完投勝利を収めた村田賢一投手(商3=春日部共栄)。テンポ良く投げ…

一般記事
2022.11.25

名城大下し決勝へ! 頂点まであと一勝/明治神宮大会

 スキのない野球で名城大を圧倒し、決勝に駒を進めた。幸先よく初回に2点を先制。その後も3回表に中村奎太外野手(国際4=日大三)、5回表には宗山塁内野手(商2=広陵)に本塁打が飛び出…

一般記事
2022.11.23

村田完投! 1点リード守り初戦突破/明治神宮大会

 明治神宮大会が幕を開けた。全国各地の大学野球リーグを勝ち抜いた代表校が、日本一を競う。明大の初戦の相手は関西5連盟第2代表の関大。前回出場した6年前も初戦で当たった相手だ。先発の…

一般記事
2022.11.21

若猪も続いた! 激戦でつかんだ頂点/東京六大学秋季フレッシュトーナメント

 決勝戦にふさわしい、二転三転する熱戦だった。明大は初回に先制を許すも徐々に点を返していき、3回裏に杉崎成内野手(総合2=東海大菅生)の特大3点本塁打で逆転に成功。7回表に同点とさ…

一般記事
2022.11.11

江口2勝目! 2桁得点で決勝進出を決める/東京六大学秋季フレッシュトーナメント

 初戦に続く2桁得点で決勝戦進出を決めた。初回に先制されるも明大打線は序盤から点差を詰める。逆転したのは4回裏。2死一、二塁の好機で中山琉唯捕手(文2=常総学院)が適時二塁打を放っ…

一般記事
2022.11.10

秋晴れ神宮3発快勝 江口お待たせ初勝利/東京六大学秋季フレッシュトーナメント

 秋季フレッシュトーナメントは慶大に快勝の好発進。今季明大が唯一勝ち点を献上した慶大に対し、6投手の継投でリードを守り切った。2番手として登板した江口陽太投手(政経2=明大中野八王…

一般記事
2022.11.08

宗山逆転弾! 4年生最後のリーグ戦を勝利で飾る/東京六大学野球秋季リーグ戦

 優勝には必須となる勝ち点を懸けて迎えた最終戦。宗山塁内野手(商2=広陵)の一打で勝利を決めた。1点を追う8回表、無死二塁の好機で2点本塁打を放ち、逆転に成功。投げては先発の久野悠…

一般記事
2022.10.30

最終カードで先勝! 1安打ながら1点を守り抜く/東京六大学秋季リーグ戦

 紫合戦初戦は息詰まる投手戦に。初回に宗山塁内野手(商2=広陵)の適時二塁打で先制すると、先発の村田賢一投手(商3=春日部共栄)と渡部翔太郎投手(総合4=千葉黎明)の継投リレーで試…

一般記事
2022.10.29

村松開人が中日ドラゴンズから2位指名を受ける/ドラフト会議

  今年度も明大からプロ野球選手が誕生した。進路を決める運命のドラフト会議。村松開人主将(情コミ4=静岡)が中日ドラゴンズから2位指名を受けた。これで明大からのプロ入りは…

一般記事
2022.10.20