硬式野球

小室が2打数1安打1打点の活躍/東日本大震災復興支援試合

小室が2打数1安打1打点の活躍/東日本大震災復興支援試合 8月18、19日の2日間にわたって東日本大震災からの復興支援を目的に、東北の3大学連盟それぞれの選抜チームと親善試合を行っ…

一般記事
2012.08.20

ルーキー特集(7)将来の主砲 川合祐太朗

 将来の4番打者を目指す大物ルーキー川合祐太朗(政経1=倉敷商)が明大にやって来た。倉敷商高時代は2年次の夏の甲子園に4番打者として出場。明大では春の新人戦全2試合に代打で出場し、…

一般記事
2012.08.19

岡貴が粘投するも、チームは日大に敗れる

 日大とのオープン戦。序盤は緊迫した投手戦を演じるも、終盤に力尽きた。先発の岡貴之投手(営3=樹徳)は、得点圏にランナーを背負うも要所を締め、6回無失点の好投。しかし、終盤にリリー…

一般記事
2012.08.19

ルーキー特集(6)浪速が生んだ天性のヒットメーカー海部大斗

 「バッティングには自信がある」。こう話したのは、大阪の名門・履正社高出身の海部大斗外野手(商1)である。堅実な守備もさることながら、やはり彼の最大の持ち味はミートセンス抜群のバッ…

一般記事
2012.08.17

岡大の好投光り、関西学大に勝利

 関西学大とのオープン戦が行われ、序盤に4点を挙げた明大がそのまま逃げ切った。先発の岡大海投手(政経3=倉敷商)が7回2安打8奪三振の好投。打っては2回に下位打線がつながり3点を奪…

一般記事
2012.08.16

ルーキー特集(5)走攻守の3拍子がそろう 大塚健太朗

 開幕からいきなりベンチ入りを果たす“大物”ルーキーが明大にやってきた。大塚健太朗内野手(花咲徳栄=商1)だ。リーグ戦では1年生ながら、初戦の東大戦からベン…

一般記事
2012.08.15

ルーキー特集(4)常に全力プレー 菅野剛士

 優れた打撃力を持った期待の選手が明大にやって来た。第83回選抜高校野球大会で、チームの日本一に貢献した菅野剛士外野手(法1=東海大相模)だ。1年の時からスタメン入りを果たし、結果…

一般記事
2012.08.13

ルーキー特集(3)未来の4番候補 石井元

 今年は大阪の名門・履正社高から3人が明大野球部に入部。その1人が石井元内野手(営1)である。履正社高時代は1年夏からベンチ入り。2年時には明大でもチームメイトとなった海部大斗外野…

一般記事
2012.08.10

ルーキー特集(2)目指せ切り込み隊長 小倉貴大

 期待のルーキーは走・攻・守、全ての面で高いレベルを目指す。岡山の名門・関西高の不動の1番打者として春夏通算3度甲子園に出場。明大では春の新人戦全2試合に代走と中堅手として途中出場…

一般記事
2012.08.08

ルーキー特集(1)感謝の気持ちを忘れない大型左腕 上原健太

 今年も名門・広陵高から明大に期待の選手がやって来た。大型左腕の上原健太投手(商1)だ。2009年夏の県大会で1年生ながらもベンチ入りを果たした。1回戦に中継ぎで登板し、2回を無安…

一般記事
2012.08.05

(46)リーグ戦後インタビュー 岡大、石畑

 投打の二刀流として、山崎福也投手(政経2=日大三)と共に明大を沸かせたのは岡大海投手(政経3=倉敷商)だ。早大3回戦では9回表に2点差をひっくり返す逆転3ランを放つなど、リーグ戦…

一般記事
2012.06.24

(45)リーグ戦後インタビュー 高山、竹内

 期待のルーキーが強烈なインパクトを残し、デビューシーズンを終えた。高山俊外野手(文1=日大三)は東大1回戦、8回に代打でリーグ戦デビューを果たした。初打席初安打を放つと、その後ス…

一般記事
2012.06.23