硬式野球

岡大の好投で中大に快勝

岡大の好投で中大に快勝 東都大学野球1部リーグに属する強豪・中大とのオープン戦。明大は4回に高山俊外野手(文1=日大三)の右犠飛、坂本誠志郎捕手(文1=履正社)の左越え2点適時打で…

一般記事
2012.09.07

粘りを見せるものの、青学大に競り負ける

粘りを見せるものの、青学大に競り負ける 東都の強豪、青学大との対戦。先発の関谷亮太投手(政経3=日大三)は初回に先制を許すが、2回以降は危なげない投球で、5回4安打1失点の好投を見…

一般記事
2012.09.05

危なげない試合運びで、駒大に勝利

危なげない試合運びで、駒大に勝利 2日続けての雨天により、3日ぶりの試合となった駒大とのオープン戦。明大は2回に1死一、二塁のチャンスをつくると、この場面で糸原健斗内野手(営2=開…

一般記事
2012.09.04

打線が沈黙し、横浜商科大に完封負け

打線が沈黙し、横浜商科大に完封負け 横浜商科大とのオープン戦。明大は打線が沈黙し完封負けを喫した。先発の今岡一平投手(文2=横浜隼人)をはじめとする4人の投手リレーで横浜商大打線を…

一般記事
2012.09.01

序盤から明大ペースで亜大に完封勝利

序盤から明大ペースで亜大に完封勝利 投打がかみ合い亜大に圧勝した。投げては亜大打線を完封。打線も初回に先制するなど、序盤から主導権を握り亜大に完封勝利した。 好機を確実にものにした…

一般記事
2012.08.26

ルーキー特集総集編 アンケート結果

ルーキー特集総集編 アンケート結果1、多くの大学の中から明大を選んだ理由は? 「野球をする環境が一番いいと思ったからです」(内海裕太投手・商1=桐蔭学園)、「日本一の野球環境がある…

一般記事
2012.08.25

主導権を握られ、東海大に敗戦

主導権を握られ、東海大に敗戦 今春、首都大学リーグ戦を無敗で制した東海大との一戦。オープン戦4連勝の勢いで主導権を握りたいところだったが、初回に5点を奪われ、いきなり追いかける展開…

一般記事
2012.08.23

ルーキー特集(9)“日本一”のスラッガー 高山俊

ルーキー特集(9)“日本一”のスラッガー 高山俊 甲子園のスターが明大に登場だ。高山俊外野手(文1=日大三)は高校時代3度甲子園に出場し、甲子園通算打率4割1分4厘と超高校級スラッ…

一般記事
2012.08.23

終盤に逆転し、関東学大に勝利

終盤に逆転し、関東学大に勝利 明大の先発投手は1年の内海裕太投手(商1=桐蔭学園)。5回まで登板し被安打4、奪三振7の無失点に抑える好投を見せた。 6回裏に先制を許したが、明大は8…

一般記事
2012.08.22

2人の投手リレーで、韓国の成均館大に勝利

2人の投手リレーで、韓国の成均館大に勝利 日本に遠征に来た韓国の成均館大とのオープン戦。明大が上位打線の活躍で序盤に4点を挙げ勝利した。明大は2人の投手リレーで成均館大打線を7安打…

一般記事
2012.08.22

取られたら取り返す!日立製作所を逆転で下す

取られたら取り返す!日立製作所を逆転で下す 2桁10安打の猛攻で7点を奪い、社会人チーム相手に逆転勝ちした。先発の上原健太投手(商1=広陵)は、制球の定まらない立ち上がりを狙われ、…

一般記事
2012.08.21

ルーキー特集(8)リードが光る頭脳派捕手 坂本誠志郎

ルーキー特集(8)リードが光る頭脳派捕手 坂本誠志郎 持ち味は巧みなインサイドワーク。時には大胆に打者の懐を攻め、状況によっては繊細なコーナーの出し入れで打者の裏をかく。1年生離れ…

一般記事
2012.08.21