硬式野球

9回に粘られるも東大に勝利 3連覇に王手/東京六大学春季新人戦

9回に粘られるも東大に勝利 3連覇に王手/東京六大学春季新人戦 優勝に王手を掛けた。勝てば決勝進出となる東大との準決勝を5-2で勝利し、5季連続の決勝進出を決めた。3回に石井元内野…

一般記事
2013.06.04

(24)天皇杯が授与される 山崎ら5人がベストナイン

(24)天皇杯が授与される 山崎ら5人がベストナイン 春季リーグ戦全日程が終了し、閉会式が行われた。中嶋啓喜主将(法4=桐蔭学園)に天皇杯が授与された。また、ベストナインには山崎福…

一般記事
2013.06.02

法大倒し、3季ぶり35度目V 「粘りの野球」結実/東京六大学春季リーグ戦

法大倒し、3季ぶり35度目V 「粘りの野球」結実/東京六大学春季リーグ戦 崖っぷちから頂点へたどり着いた。1勝1敗1分けで逆王手を掛けていた明大は3対2で法大を破り、3季ぶり35度…

一般記事
2013.05.29

法大との4連戦を制し、3季ぶりの完全優勝/東京六大学春季リーグ戦

法大との4連戦を制し、3季ぶりの完全優勝/東京六大学春季リーグ戦 明大が3季ぶり35回目のリーグ優勝を決めた。春優勝は5年ぶり。勝ち点4で並んだ法大との直接対決を2勝1敗1分けで制…

一般記事
2013.05.28

上原好投で逆王手 優勝を懸けた大一番へ/東京六大学春季リーグ戦

上原好投で逆王手 優勝を懸けた大一番へ/東京六大学春季リーグ戦 5年ぶりの春制覇へ王手を掛けた。先発は上原健太投手(商2=広陵)。6回1/3を3失点と粘投し、負ければ法大の優勝が決…

一般記事
2013.05.28

一時逆転も、終盤に追い付かれ法大に引き分け/東京六大学春季リーグ戦

一時逆転も、終盤に追い付かれ法大に引き分け/東京六大学春季リーグ戦 勝利へあと一歩だった。負ければ法大の優勝が決まってしまう状況で、6回に逆転するも、先発の山崎福也投手(政経3=日…

一般記事
2013.05.27

投手陣が崩壊し敗戦 優勝へ後がなくなる/東京六大学春季リーグ戦

投手陣が崩壊し敗戦 優勝へ後がなくなる/東京六大学春季リーグ戦 優勝に向けて崖っぷちに立たされた。勝ち点で並ぶ、今季無敗の法大との優勝決定カード1回戦。先発の関谷亮太投手(政経4=…

一般記事
2013.05.26

(5)東京六大学野球春季リーグ戦 法大戦瓦版配布のお知らせ

(5)東京六大学野球春季リーグ戦 法大戦瓦版配布のお知らせ  ついに決着の時が来た。慶大を2勝1敗で下し、勝ち点は4。いまだ無敗の首位法大に勝ち点で並んだ。明大はここまで3敗。それ…

一般記事
2013.05.24

(23)今季無敗の法大を倒し、5年ぶりの春制覇だ!/法大戦展望

(23)今季無敗の法大を倒し、5年ぶりの春制覇だ!/法大戦展望 慶大との接戦をものにし、勝ち点を4とした明大。首位法大に勝ち点で並び、直接対決で勝ち点を奪った方が優勝となる。法大は…

一般記事
2013.05.23

(22)法大戦事前インタビュー 河合主将、大城戸選手

(22)法大戦事前インタビュー 河合主将、大城戸選手  今週の対戦相手は法大。昨秋の優勝を経験した選手が数多く残り、戦力は充実している。開幕から投打ともに好調を維持。無傷の8連勝中…

一般記事
2013.05.22

(21)法大戦事前インタビュー 船本選手、石田選手

(21)法大戦事前インタビュー 船本選手、石田選手  今週の対戦相手は法大。昨秋の優勝を経験した選手が数多く残り、戦力は充実している。開幕から投打ともに好調を維持。無傷の8連勝中で…

一般記事
2013.05.22

宮武殊勲の先制打 慶大倒し、次週法大と優勝決定戦/東京六大学春季リーグ戦

宮武殊勲の先制打 慶大倒し、次週法大と優勝決定戦/東京六大学春季リーグ戦 逆転優勝へ望みをつないだ。4回、代打の宮武佑磨外野手(商4=三重)の中前適時打で先制すると、7回にも菅野剛…

一般記事
2013.05.22